2011年7月31日

ダイソン購入

ダイソンDC35マルチフロアをとうとう手に入れました!
4月に買おうとしたのですがどこも売り切れ状態。
大震災の影響だとか、売れすぎてという理由など聞きましたが、とにかく入荷は7月以降とのこと。
7月入っても入荷はどこも少ないらしく値段も定価に近いし、いつ手に入るかわからないし、買えるのは当分先かもと思ってたらヨドバシで緊急入荷したっぽかったので新宿に行ってきました。
新宿ヨドバシあまりにも久しぶりすぎて少し迷ったわ。
ヨドバシでDC35実機サンプル発見。
トリッガースイッチが硬いという意見があったけれど触ってみたらそれほど気にならなかったのでお買い上げ。
違うダイソンを買うかどうか散々悩んでいたお隣のご夫婦が、サンプル触ってすぐに「これ買います」と即買いした私を見て驚いてました。
買うまで気がつかなかったけれどあと1台だったみたい♪
エコポイント分のヨドバシ商品券で買ったのでお得に買えました。

バッテリー駆動時間が15分ってのが一番ネックだと思ってたけれど、実際使ってみると結構持ちます。
なによりコードがなくて吸引力抜群ってのは素晴しい。
掃除機を出してコード繋いで使うってめんどくさいやーん。コードが途中で届かなくなったり、上の方を掃除するのに重い本体持ち上げたり、そんなわずらわしさから開放してくれたダイソン、高いだけあるわ。買ってよかった。

今まで使ってたSANYO掃除機、リア友で欲しい方いらっしゃれば差し上げます。

Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア DC35MH

新品価格
¥34,200から
(2011/8/26 21:12時点)

2011年7月25日

帰国

昨晩同行者Rが体調不良で寝ていた。
私は昨晩は大丈夫だったのだけれど、今朝起きて活動しようとすると頭がグルグル回って動けない。しかもめちゃめちゃ身体が熱い。もしかして今、高熱出てますか?
1時間後にはホテルをチェックアウトして空港に向かわなきゃいけないのにろくに動けないので荷物も詰められない。
持ってきた風邪薬を飲んでベッドにひっくり返ってたら目眩は徐々に治まってきた。よかった、ホンマどうしようかと思った。

iPhoneのアプリ『iBart』で空港行きの電車時間を前もって調べていたので、駅で電車はいつくるのかとドキドキすることもなくスムーズに空港に辿り着きました。
帰りの飛行機もB777-200。
また3列シートの窓側かぁと思って中に入ったら座席が2-5-2だった。
行きのビジネスはシートがものすごくよさげだったけれど、帰りのはしょぼかった。
同じ型の飛行機でも座席に随分と差があるんやね。お金だして今回のようなビジネスシートだとがっかりやなぁ。私はいつもエコノミーなんで関係ないけど(苦笑)。

ua3.jpg
機内食。「すき焼き」と言って配っていた。
どのあたりがすき焼きやったんかな?

ua4.jpg
軽食。まぁまぁ美味しかった。


ほぼ満席だったので5列シートの人は大変そうでした。
私たちは2列シートだったので行きより楽でした。
サンフランシスコ想像していたよりも良い街でした。
Mi-Fiを借りていったので、どこでもネット使い放題で気楽な旅でした。
風邪さえ引かなければもっとよかったのだけれど(苦笑)。
サンフランシスコにはまたぜひ行きたいです。

2011年7月24日

最後の夜

munibus71番に乗ってヘイト・アシュベリーへ。
このあたりかな?と適当に降りたところでジミヘンの家発見。
jimihen.jpg
黄色い家です。ジミヘンの家とはどこにも書いてないので知らないとわからない。

heightashbery.jpg
ここがヒッピー発祥の地ヘイト・アシュベリー。

heightashbery2.jpg
こじんまりした古着やさんや雑貨屋さんが並んでるけれど中に入る勇気のない私(苦笑)
記念にTシャツ買いました。思ってたよりも安かった。
帰ってきた今から思うとオシャレなスーパーがあったので中に入ればよかったな。

steak.jpg
最後の夜ということでやっぱりステーキ。今回はオプションなしで頼みました。

食べに出かけるときサングラスを忘れたので露店で1個10ドルのやつを買ってみた。
2つ買うと1つ無料なので3つ購入。COACHと書いてあったけれど...(苦笑)

2011年7月23日

すでに風邪を引いていたのかもしれない

今日はファーマーズマーケットに行こうと思ってたのに起きたら14時を過ぎていた...。
旅行先でこれほどまで寝過ごしたことなかったのにー!ってか昨日の経験から掃除のオバちゃん来ちゃうやん。
早く!早く出なきゃ!と急いで用意をして出撃。
ファーマーズマーケットは土曜14時までと書いてあるけれどまだやってるかしらん?
munimetroでフェリーターミナルへ。
マーケットは雑貨などが残ってました。
sfo01.jpg
飲んでみたかったフレッシュジュースは見当たらず残念だったけれど、Nash Bridges冒頭に出てくるこの景色。これが見られただけでも幸せ。

さらにmunimetroに乗ってビア39へ。
sfo02.jpg
意外に近くに見えたアルカトラズ島。

sfo03.jpg
少ないけれどアシカ。

土曜日のせいかものすごい人。トイレも大混雑。人ごみに疲れて目的のパン屋目指して移動するも道のあちこちでパフォーマンスをやっていて大変。
sfo04.jpg
おお、ここがフィッシャマンズワーフか!
パン屋を見つけたものの店の前は人で溢れてます。
入るの諦めて帰ろうかと思って通り過ぎたら食べるところはそれほど混んでないような??
入ってみたらちょっと並んだだけで買えました。店の前の人だかりはただの人だかりだったみたい。ややこしい。
sfo05.jpg
クラムチャウダー♪
すっぱいパンってどんなん!?と思ってたけれど意外に美味い。クラムチャウダーと合わせるとさらに美味い。すごいボリュームで全部食べられなかったのが残念。

疲れてmunibusで帰ろうとしたのだけれど目の前で行っちゃって、10数分待っても来ない。しかもいつのまにかスゴイ列に。
ここまで待つのならケーブルカーでもいいかもと計画変更。
移動中Nash BridgesでS.I.U.本部に使っていた船発見。
sfo06.jpg
ナッシュの船~!!大興奮。近づきたかったのだけれど17:30で閉館だそうで、現在18時すぎ...(汗)

sfo07.jpg
ケーブルカー乗るためにめちゃめちゃ並びました。
後ろに見えてるのがゴールデンゲートブリッジ。午後は雲に隠れてよく見えず。寝坊したからねぇ。

sfo08.jpg
1時間半くらい並んだかな。しかしこんなにスリル満点の乗り物だとは思わなかった。アチコチで悲鳴が。一度は乗る価値ありです。USJの乗り物みたいで楽しかった!
今年のガイドブックには1回5ドルって書いてあったけれど、値上がりしたのか6ドルでした。

2011年7月22日

本番当日

ユニオンスクエア周辺をウロウロ。
ユニオンスクエアってなんぞやと思っていたら公園なのですね。
union01.jpg

union02.jpg
疲れたときに休めて良いなぁ。

同行者RのRIMOWAが壊れたばかりなのでアメリカで買うほうがお得なのかと探してみたけれど見つからない。ようやく見つけたところは「900ドル。ニューモデルだし」と言われた。一番小さいサイズなのに高い!!もちろん買わず。
散々歩き回ったのでお腹も空いたし疲れたのでサンドイッチを購入。
ショーウィンドゥで注文して「暖めますか?」と言われたのでお願いし、レジに行くと「何を頼んだか?」と言われた。注文名なんて覚えてねー!
「今暖めてもらってる」と言うとレジのヒトがプレス機の中身を見たけれど他の人のも暖めてるけど大丈夫なのか。不安でお金を払った後にレシートで確かめようと思ったけれど貰えなかったし。
その後プレス機の前でも自分のものを受け取るためにアピールしまくり。レシートないから誰でも貰い放題状態やん。めちゃめちゃいい加減。アメリカ人のお客さんも「このシステムはどうなの!?」と横で怒りまくってた。
やっぱ間違えられたみたいで3ドルほど余計に取られたっぽい。こんなことなら値段高めでも分かりやすい食べ物にすればよかった。

サンドイッチをホテルに持って帰ってきたら、まだ部屋の掃除が終わってなかった。さぁ食べようと用意していたら掃除のオバサンがやって来て「10分で掃除するから!」と掃除しはじめたので慌てて部屋を出る羽目に。10分強寒いロビーで時間をつぶしましたとさ。

少し休んだ後に外出。
今日一番の難関munibusに乗って目的地に行くことです。
バス停があるっぽいところに向かって歩いてるとバスが止まっていて調べていた番号と同じだったので慌てて乗り込みました。
次の問題は目的地のバス停に下車できるかどうか。
地図とにらめっこしたり、降り方を観察してみたり。ジャパンタウンが見えてきたら降りるバス停のアナウンスがあったので無事降りられました。
次は目的地。たぶんこのあたりだろうと歩いていたら日本人の列を見つけたので列に加わりました。

サンフランシスコまで来た一番の目的は今夜のライブ。
発売日にカード決済でチケット購入をしたのですが、震災で近所の三井住友ATMが閉鎖。それ以降カード専用口座の管理が出来ずにいて、しばらくは大丈夫ななずだけどと思っていたら、いつのまにか残金足りずにカード停止になっていたという。チケット購入翌日それに気づき顔面蒼白。カード決済画面までいけたから大丈夫なはずなのだけれど...カード明細見るまで心配で心配でたまりませんでした。
VISAカードだったもんだから余計腹たったわ。
その後近所の三井住友ATMは6月26日に再開されました。3ヵ月以上もATM止められるとこういう自体にも陥るわけね。
延滞料取られたけれど、チケットは無事に取れたからよかった。

前に並んでいた人はサンフランシスコ在住とのこと。サンフランシスコに来てユニオンスクエア周辺しか見ていない私たちを気の毒に思ったのか「並んでるので周辺散策に行ってきたらいかがですか?」と声かけてくださったのでご好意に甘えてジャパンタウンへ。
japantawn.jpg
五重塔からわかるとおり、なんちゃってタウンなんだけれど結構大きい紀伊国屋があったりダイソーがあったり、こっちの日本人にとっては便利かも。
食べ物屋が多かったです。思ったより広かった。

列に戻ってからは友達が偶然2人後ろに並んでて話しまくっていたのでライブまであっという間。後ろの人もサンフランシスコ在住で楽しい方でした。
会場時止められて持っていたペットボトルを注意されたのかと思いきやID見せろとのこと。アルコールが飲める会場なので21歳未満お断りだそうです。21未満に見えるのか!?パスポート持参していて助かった。
ticket.jpg
サンフランシスコ来た甲斐のあるライブでした!!

終演後タクシーどうする?なんて言ってる最中にバスが来たので乗って帰りました。
友達の話や今日経験したことを総合するとmunibusは地図やガイドブックを車内で見ていたりしてもスリに狙われたりすることなく安心して気軽に乗れる。バス停名は道路の名前なのでわかりやすい。

2011年7月21日

サンフランシスコ

フルハウスとNash BridgesとCharmedとMONKの地サンフランシスコ。
一度行ってみたいと思っていた夢が今回叶いました。
行きUA便はB777-200でエコノミーの座席は3-3-3。
満席で窓側席でした。気軽にラバトリーもギャレーにも行けない。
ua1.jpg
機内食。UAらしいと言うべきか...。

ua2.jpg
朝食。
機内には一人一人風を調節する機能がついていて自分の分は寒くて最初に切ったのですが、それでも風があたり続けていて、そういう空調なのかと思っていたら前席の空調が全開で私にあたってたという。そのせいで頭痛に見舞われ朝食は食べられませんでした。しょっぱなから頭痛とは先が思いやられます。前席の人がトイレに行ったときに手を伸ばして止めたのがあと1時間半で到着という時でした。気づくの遅すぎたー。

サンフランシスコ空港からBARTという鉄道に乗って自力でホテルに向かいます。
BARTの切符の買い方は不思議なシステムで外国人も券売機前で戸惑っていたけれど、なんなくクリア。
しかし自動改札が曲者でめちゃめちゃ早くバーが閉まるのです。
先に行った同行者Rは通り抜けたもののスーツケースはバーの外。
私の切符でスーツケースごと入ろうとしたらスーツケースは入ったものの私が締め出された。私はどうすれば!?
係員に外側にある車椅子用の改札から入れとジェスチャーで合図されて係員の手動で入れてもらいました。今回はなんとかなったけれど、この後降りる駅でも改札通らなきゃいけないし帰りも乗らなきゃいけないし難関です。日本の自動改札って良く出来てるのね。

BARTに30分ほど乗ってPowell St下車。
改札に行くと旅行者たちがバーに荷物を挟まれまくっていて立ち往生してます。
今回はタイミングを見計らってスーツケースをすばやく押して出ることが出来ました!
駅から歩いてホテルへ。無事にチェックインして到着です。
部屋は狭いけれどキレイだったので合格。
薬のおかげで頭痛はマシになってたけれど少し休もうとベッドに横になりましたが、身体がべたべたで気持ち悪かったので結局先にお風呂へ。

そんなこんなで気がついたらもう夕食タイム。
tads.JPG
やっぱアメリカにきたらまず肉でしょってことでこちらのステーキハウスやさんへ。
学食みたいにレジで注文してプレートをもらい、品が出来上がったら取りに行くというシステムなのでチップも入らずラクチンです。
サラダとパンもついて10ドルちょいで安い。
tads2.jpg
出てきたお品。なんだか肉見えませんけど...。
レジで「マッシュルーム?オニオン?ベーコン?」と言われて、よくわからないまま「イエス」と答えたのですが、どうやらオプションを頼んでたようで。あとでレシート見たら料金取られてました。マクドでいうところの「ご一緒にポテトもいかがですか?」的な勧誘で、必要なかったら断らなきゃいけなかったのかー。
でもマッシュルームもオニオンもあっさりした味付けで美味しかった。
肉は炭火のような香ばしさでめちゃめちゃ美味い!!大きさもちょうどよく大満足。
食事後ドラッグストアで買い物をして一日終了です。

2011年7月17日

三田アウトレット

いつも休日は出かけている妹が珍しく今日はいるらしい。
どこかに行こうと言われて一度行ってみたかった三田アウトレットに行くことにしました。
朝一で出たのでスムーズ。
のんびり見て回ってたらどんどんヒトが増えてきました。
フードコートも大混雑。運よく空いたところをゲットできたので三田屋ランチ♪
sandaya.jpg

後で見ようと思ったところ結局どこの店だったか忘れて買わず(苦笑)。
飛行機の時間が迫ってきたので最後は大急ぎ。
一日買い物できますな。
いままで行ったことのあるアウトレットで一番見やすかった。
アウトレットに行ってもあまり買わないってパターンが多いのだけれど、今回は気に入った財布に出会えたので大満足。

帰りの飛行機は日没フライトでとてもキレイでした。
hujisan.jpg

2011年7月16日

地元花火

妹の友人のカイロプラティックに予約を入れたら、母と妹がついてきました。
理由は私の後に妹が予約を入れているのと、カイロ周辺の商店街が安いからついでに買い物しようという魂胆です。
別によいのですが、ヨドバシ梅田で買いものしようかとエコポイント商品券を持ってきたのにぃ。

カイロの後母に強制的にコストコへ連れて行かれました。
土曜日だからどんなに混んでるかとドキドキしてたのですが意外に空いた。
一度食べてみたかったレイニアチェリーが手に入ったのでよしとしよう。
がんばって東京に持って帰るもんね♪

この日の夜、実家の前でドンパチしてるのは誰やと窓を開けてみてみたらヒトの姿はなく。
はて?と思ったら母校から打ち上げ花火がっ!結構長いことやっていて驚きました。
母校で毎年恒例のお祭りをやってることは知ってたけれど、私のときは打ち上げ花火なんてやってなかったよ?今まで気づかなかったってことは今年初!?公立なのにお金かけすぎやろ!!

思いがけず打ち上げ花火が近くで見られてなんだか得した気分になりました。

2011年7月15日

フレンチ女子会

大阪に帰ってきました。
飛行機は満席に近かったのですが、羽田空港での地上滑走中もうすぐ離陸というときに40代後半な男性が席を立ってラバトリーに向かって歩きだしたのです。CAさんがPAで注意したのですが自分のことだとわからなかったのか無視。一番近かったCAさんが「お座りくださいっ!!」と叫んだため、男性はその場でしゃがんでました。可笑しすぎる~。

大阪についてそのまま江坂へ。
女子会フレンチです。
サンスーシというお店でコースの冷ポトフをいただきました。
flench1.jpg
こちらはデザート。
flench2.jpg
パンはお代わり可。
素材にはこだわってるようで野菜販売もしてました。
お手ごろ価格でアットホームな雰囲気で落ち着けるお店でポイント高し。
産地が万博のプラムジャムを購入しました♪

2011年7月 5日

裁縫は苦手だけれど貧乏性なのです

弟がウチに来るたびにワインが冷えてないとケチつける。
他人がワイン持参で来てくれたときも気になっていて、ワインクーラー必要か?とか思ったりしていた。
買ったとしても使う機会は1年に1度あるかないかやし。
何か代用品になるものはないか...と思案した結果、ワイン保冷バッグを作ってみました。
winebag.jpg
出来ばえは私的にはイマイチ...試作品ってことで^^;
友達の家訪問でお祝いに冷えてるワインを持参してバッグのままプレゼントってステキかも!
でもそんな機会はいつ訪れるのか...きっと訪れないからもう作らないかも(苦笑)。

先にワイン保冷バッグを作ってしまったけれど今日作ろうと思ってたのはこちら。
camera_huroshiki01.jpg
一眼レフ用のカメラ風呂敷です。
市販のカメラバッグってイマイチだし保護クッションはかさ張るし、かと言ってそのまま鞄にカメラ入れるのは心配。カメラケースは作るのは難しそうだけど、カメラ風呂敷なら作れそうだったので。

camera_huroshiki02.jpg
こうやって使います。
思ったより簡単に出来たし見た目も可愛く出来たかなぁと満足。
捨てようと思っていたひざ掛けフリースと皮パンツの切れ端を使用しました。

今回つくづく実感したのだけれど私ってばホンマ貧乏性。
以前友達にポットウォーマーを作って疲れ果てたっていう記事(こちら)を書いたけれど、全部購入品から作ったらあれほど疲れなかったはず。
キルティング綿持ってないし、ちょうど捨てようと思った半纏があるから解体して中綿使えばええやん!と半纏解体作業から入ったもんだから作る前から疲れてたみたいな。
チマチマした作業大嫌いなのに捨てられないからやってしまう。環境には優しいけれど、自分には優しくないぜ貧乏性。