口内炎イタイ

先日口内炎が2つできたのですが毎日薬塗ってるのにもかかわらず順調に育っております。めちゃめちゃイタイです。
そして体調もすこぶる不調です。
ずっと頭がイタイのは歯からきているのかなぁ。
私の歯が悪いのは母が『母方の遺伝で宿命』と言っていた。
先週から歯科大学に通うことになりました。
今日予約しようと3回も電話したのに繋がらなくって、よくよく診察券を眺めたら「6/1は創立記念日のため休み」と書いてあった。妙な脱力感に襲われました。
正直いままでのイタイ経験から大学病院は苦手。
メリットは若い歯科研修医が沢山ウロウロしているので目の保養になるくらいか。
初診察のときに閉まりかけたエレベータにかけよったら、若いドクターたちで密集していたので「いいです」と言って乗らなかったヘタレな私。
短時間だけだけど乗ったら逆ハーレムだったのに!(縛)
そして今日、懸賞に出したはずのハガキが戻ってきました。
戻ってきた理由は「宛名が書かれていないため」。
昨日締め切りだったのに!
宛名書かずに出すなんて普通ならありえない醜態。
頭痛でノーミソ働いてないせいかな。

Filed under: 日記 — AI 2:13 PM  Comments (0)

関倉

今日は新たな光脱毛の店に行ってきました。
どこの脱毛かというとアンダーヘア
行くまでめっちゃ恥ずかしかったんだけど担当の人と世間話するくらい和気藹々。
すごくイタイという情報だったのに、全然痛くないし。拍子抜け。
最終的にどう残すかが悩みどころです。
roll.jpg
久しぶりにJRに乗ったので渋谷によりました。
大阪では前もって予約しないと買えない堂島ロール。
渋谷では簡単に買えるとの話を聞いたので行ってみたら、本当にフツーに購入できました。
たっぷりであっさりの生クリーム、うまーいっ!!
やっぱり3大ロールケーキの中の一つだなと頷けました。
エーフラットとどちらか美味いかは甲乙つけがたいです。
エーフラットは生地がふぁっとしてて卵の香りが顔いっぱいに広がるのがイイ!
堂島ロールは生地しっとり、生クリーム最高!って感じ。
どちらも美味v
阪神圏は新型インフルエンザで大変なことになってますね。
来週大阪に帰るつもりでしたが、やめることにしました。
全国ニュースで関西大倉という名前を聞いて驚きましたですよ。
関倉なつかしいなぁ?。
オールスクールバスの男子校だから1人出たら30人ぐらい簡単に感染しそうだが…。

Filed under: スイーツ,日記 — AI 1:35 AM  Comments (2)

小平って

検定を受けに小平市に行ってきました。小平市ってどこやねーんみたいな。
テストよりもまずたどり着けるのかどうかが問題みたいな(苦笑)。
駅前には古い型のポストがありました。
有馬温泉では観光スポットなんだけど、東京で見るとはねぇ。
テストは正直受かってるかどうか微妙。
勉強してたところは全くムダではなかったけれど、完璧に的外れ。
早く問題集出して欲しいぜ。(新しい検定のため内容不明だった)
モヤモヤ発散にパスタカフェ椰子の実で1人ランチしてみました。
spa.jpg
焦がし玉葱のミートソース。
ソースの量が半端ない。
玉葱を焦がしているせいなのか、ものすごく奥深い味。
個人的にはミート味がもうちょっとがんばってほしいですが、美味しかったです。
ice.jpg
豆チョコサンデー。
コーヒーにもかなり力を入れてるお店のようで、飲んでみたかったのですが、コーヒー+アイスは多いかなと思って、豆チョコサンデーいってみました。
コーヒー豆が苦香ばしくてGOOD!
漫画が沢山置いてあって、隣に座ってたご夫婦(+幼児2人)は漫喫しにきたって感じ。この店が近所にあったら通うわ。
でも喫煙可だったのが残念。
小さいけれどステキなお店でした。
夜は急にお呼ばれして、佐賀牛ステーキとしゃぶしゃぶをご馳走になりました。
今日一日豪華すぎたな。
先週と今週、検定続きで頭使いすぎて疲れたので、打ち上げ会みたいで嬉しかったです。
あ?ほったらかしてた片付けなくっちゃっ。

Filed under: グルメ,日記 — AI 9:18 PM  Comments (2)

おから豆乳ワッフル

waffle.jpg
豆腐やさんでおからを買ったので、おから豆乳わっふるを作ってみました。
ワッフルというよりもパンのような…素朴な味です。
このくらい素朴な方が飽きがこなくていいかも!?
お菓子が食べたくなったら、これを食べることにします。

Filed under: 日記 — AI 9:15 PM  Comments (0)

プレミアム付き商品券

昨晩突然思い出して、本日買いに行ってきました?。
区内で使える10%のプレミアム付きの商品券です!
近所の販売所に発売時間に合わせていったら数人並んでいてびっくり。
私は9人目で購入できました。
購入後コンビニのATMに寄って、帰りに販売所を見たら『売り切れました』という紙を貼っているところでさらにびっくり。
発売から約8分で売り切れたことになります。
意外に皆知ってるのねぇ(感心)。
私、結構なめてましたよ。時間通りに行って正解でした。
もう一つ近くの販売所があるのでそこにも行こうかと思ったけれど、やめました。
そんなに欲張るもんじゃあないですよね。
たぶんヤマダ電機でも使えるし、買えてラッキ?。

Filed under: 日記 — AI 1:16 PM  Comments (0)

二次会

wedding.jpg
結婚二次会にお呼ばれしました。
東京でできたお友達のです。
いつか結婚式でお呼ばれしたときにと思って購入しクローゼットに数年眠っていた服が着れてよかったです。
周り全然結婚せぇへんもんなぁ~。
疎遠だったけれど結婚してから連絡取り合うようになった友が何人かいますが、ずっと友だった人の結婚は過去に一度しかなかったりします。
ウェディングドレスは私が紹介した店だったんですけれども、すごっく綺麗でした?。
結婚式って幸せムード満載でいいですね!
本当におめでとう!!

Filed under: 日記 — AI 3:00 PM  Comments (0)

筋肉痛

弟は昨日帰って行きました。
帰る前にWiiやろうといわれて、Wii sportsやったら本日上半身筋肉痛。
筋肉痛+疲れでバタンキュ~。

Filed under: 日記 — AI 1:25 PM  Comments (0)

水上バスで東京観光

浅草にやってきました。
焼きたてせんべいを食べたり、アイスモナカを食べたり。
それほど混んでいませんでした。
omikuji.jpg
おみくじを引いたら凶なり…願望叶いにくいでしょう…(涙)
tendon.jpg
浅草といえばこれ!
多から家というお店で食べました。
しっとりなんだけれどカリっとあがっている不思議な天ぷら。美味しかったです。
他にも沢山天丼の店があるみたいなので、他の店にも行ってみたいな?。
天丼食べた後に急いで水上バス乗り場に行ったけれど、お台場直通水上バス・ヒミコに乗れず…。
どうしようと思ったら、日の出桟橋で乗り換えればお台場にいけると教えてもらった。
次の日の出桟橋行きの水上バスに乗ったらスンゴイ人。
半分は日本人じゃない。おのぼりコースとして人気なのかもしれないです。
人が多かったので、一番下のデッキで眠気と戦ってました。
やっぱり外で橋を見たかったなぁ。
日の出桟橋でお台場行きに乗ったら、こっちはスンゴク空いてた。快適~♪
一番上のデッキでレインボーブリッジが近づいてくるのが楽しかった!これは東京観光としてはオススメです。
rainbowbrige.jpg
お台場では結局何も買わず。人も少ないし…なんか閑散としてました。

Filed under: グルメ,日記 — AI 10:49 PM  Comments (0)

弟上京

弟が上京してきたので、またまたジンギスカンやりました♪
固形燃料が前回でなくなってしまったので、近所の置いてそうな店を何件かあたってみたのですが売ってなくて、結局ネットで買いました。
弟が大荷物で持って来てくれたのは実家で出番のなかったティファールの電気ケトル。
ウチの電気ケトルが壊れてしまって、修理に出そうと電話したら一律5300円(だったかな?)と送料かかると言われたのです。修理に7000円近くかかるなんて、めちゃめちゃぼったくりやん!
一年保障期間内にも一度壊れたことあるので電気ケトルって壊れやすいんかなぁ?
電気ポットよりも消費電力が安いって言っても2?3年で壊れるんならめちゃめちゃ高くつくやんけ。
ステンレス製の電気ケトル少し高かったけれど気に入ってたのに残念。
こんなに壊れやすいならできるだけ安いのを買ったほうがいいかもしれません。

Filed under: 日記 — AI 5:54 PM  Comments (0)

旅館風

nabe.jpg
寒かったので、100均の鉄鍋と鉄コンロと固形燃料で1人もやし鍋してみました。
月曜日に妹が帰りましたがなかなか疲れが取れません。
針の先生にも歯科衛生師さんにも「ストレスですね」と言われたし…(汗)
先ほどブログが真っ白になるという現象がおきました。
IE7に限ってこの現象が起きるようです。
美乳テーブルで治ると書いてあったので半信半疑でやってみたら治った!スゴイ!

Filed under: 100円shop,日記 — AI 8:18 PM  Comments (0)