成田泊

narita.jpg
明朝便に備えて成田に前泊しました。
2週間駐車場代が無料で、2人で夕食込みで12000円とは安いですね~。
夜はバイキング。2時間ぐらいかけて食べまくりました。
サービスのズワイ蟹が一番美味しかったです。
成田の環境が合わなかったのか、鼻水が水道のようにジャージャーとまらなくなる。
漢方飲んだら少しマシにはなったものの、やはり出る出る。
ブタクサ密集地なんか!?
部屋についてたティッシュを使い尽くしてしまったので、新しいティッシュボックスをもらいました。
この先の旅行が思いやられます。
なので、新しいティッシュボックスは拝借してヨーロッパに持っていくことにしました。
これが大正解!フィレンツェのホテルにはティッシュが供えてなかったため大活躍することに。

Filed under: 日記 — AI 4:42 PM  Comments (0)

近所のたい焼き

tai.jpg
近所で売っているたい焼きを初めて購入。
先日、アド街で生地は蜂蜜で作ってると紹介されてたので、そうやったんやー!と思ったのと、たまたま小腹がすいたときに通りかかったので^^;
とても顔くっきりなイケメンなたい焼き君でした。
生地はほどよくサクサクで、あんこも漉してあって、こしあん派の私でもオッケー!
これで100円なら合格vv
おじいさん、これからも元気でたい焼き焼いてね?。

Filed under: スイーツ,日記 — AI 1:39 PM  Comments (0)

バウムクーヘン対決

nagasakibum.jpg
島田屋製菓(足立区)の長崎バウムクーヘンをいただきました。
bum.jpg
ちょうど大阪で、マダムシンコの切れ端バウムを買ってきていたので、バウムクーヘン対決してみました。
結果…全く違うバウムなので評価不能。
長崎バウムはふあふあで、蒸しパンのような感じ。
マダムシンコの方は、卵沢山使ってますねっ!高級感漂う感じ。
マダムシンコ切れ端(実はここが一番ウマイ)は500円でめっちゃお買い得です。お土産にいいかも。500円とは思えない味やし。でも以前はタダで他のもん買ったときにくれてたのになぁという複雑な思いもあったり(苦笑)。
そうそう、三田の小山のロールケーキも先日大阪で食べました。フツーでした。
あと、小山ロールも食べたけれど、私にはあんまり…。正直3時間も並ぶ価値があるとは思いません。
でも、母が冷凍してたものなので若干味は落ちてるかも!?

Filed under: スイーツ,日記 — AI 1:09 PM  Comments (0)

トラベラーズチェック

来週フィレンツェとパリに行ってきます。
ようやくツアー詳細が届いたのですが前準備何もできてなくて焦ってます。
先週EUROをいつ買うかモニターしてたのですが、上がるばっかりで下がらない。
ええい!もう買ってしまえ!と昨日トラベラーズチェックを買ったら、今日になって3円以上も値を下げてる(泣)。
くやしい~~~!!来週もっと値を下げてくれ~~~!!
悔しいなぁ。やっぱり116円のときに買っときゃよかった。あのときはもうちょっと下がるかと思ってたんだよなぁ。
トラベラーズチェックですが、7月から1%手数料が上がるようです。
そんなにあげるとトラベラーズチェックの存在価値が下がる気がするんですが…。

Filed under: 日記 — AI 1:28 PM  Comments (0)

貝アレルギー!?

昨日が猛烈な寝不足だったので、今日は寝るぞーと早めにベッドに入ったのですが、30分ほどしてから胃が気持ち悪くなってきて、気のせいだと思ってたらどんどんヒドくなりのた打ち回るほどに。
母に胃薬もらって飲んだら、余計痛くなりゲロゲロゲー。
おかげで目が冴えました。
胃痙攣を起こしているため、30分ほど待ってから胃薬を飲み、その後小2時間ほど治まるのを待ってました。
ようやく胃痛が治まったので寝たのですが、寝て1時間半ほど経ってから下痢で起こされ、下痢三昧。
おかげさまで二日連続とてつもなく寝不足状態。自分の体を恨みますわ。
原因ですが、思い当たるのは昼間に食べたハマグリ。食べたのたったの一つだけ。
母も父も食べたのになんともなく…最近こういうことが多いので、もしかして貝アレルギーになってしもたんやろか!?
2年前にあさりラーメンに初めてアタルまではなんともなかったのに!!
ちなみに自分の作ったボンゴレロッソで胃痛を起こしたことはないです。
ちゃんと病院で見てもらったほうがいいのかなぁ。
これから貝は注意して食べないようにしなければっ。
本日の予定は、全荷物を持って実家から歩いて25分ほどのケーキやでロールケーキを4本買って、そのままバスで駅まで行って、梅田経由で杭瀬へ。
カイロを受けて、杭瀬から梅田経由で空港に行って東京に戻る。
という強行プランでしたが、体調が優れないということで予定変更。
ケーキは妹が自転車で取りに行き、カイロは弟と時間を変わってもらい(弟が私の前患者だった)、私は荷物を実家に置いたまま杭瀬へ。
そして杭瀬から実家に戻って、妹に車で空港へ送ってもらいました。
mixjuice.jpg
胃が悪く朝は何も食べてなかったけれど、そろそろ胃に何か入れたほうがいいかと思ったのと、今回写真を何も撮ってなかったことに気づいたので、こちらを購入。
阪神梅田といえば、こちらのミックスジュース。
梅田から阪神電車を乗り降りする人でこのミックスジュースを飲んでない人はおらんやろーってほど有名です。
コップ並々とついでくれるのですが、片手で写真を撮るときにこぼれそうだったので一口飲んでます(笑)。
140円の小さな幸せv
カイロでリフレッシュして、二万翁の鯛焼きを20匹購入して帰りました?。
1匹60円だから20匹購入しても1200円!さすが尼!しかもウマい!
しかし餡子って結構重いね。20匹はずっしりしてました。
ちなみにこちらは冷凍保存をして、おやつにいただきます。
東京に帰ってきてからは針灸へ。
今週は頭痛がひどいことを訴えたら血抜きをしてもらって、寝不足なんだけれど頭すっきり爽快に?vv
その後、飲み会に急遽お仲間に入れてもらって楽しく過ごしました~^^
夕飯作らなくてよくなってラッキー♪

Filed under: 日記 — AI 4:04 PM  Comments (2)

優先順位

今日は初夏って感じの暑いけれどすがすがしい天気で、ここ数日頭が重かった(少し動くだけで頭痛になる)という日々から久々に解放されたのですが、いかせんめちゃめちゃ寝不足。
普段でも寝不足(睡眠の質が悪いのが原因)ですが、さすがに睡眠時間2?3時間はキツイ。
頭クラクラしながら一人ショッピングへ。
目的順に用事を済ませたのですが、それが大失敗(><)
まずは韓国観光局に行って韓国のガイドブックを無料でもらったのだけれど、それがめっちゃ重い。
その後、センバシティ5号館で最近ハマってる豊天のTシャツとパーカーを買ったら、入れてくれたのが小さい手提げ袋すぎて持ちにくい。
他に布とか買おうと思ってたのに、すでに日傘もさせないくらいいっぱいいっぱい状態に。
一番最後に韓国ガイドにするべきだったなと後悔しました。
必要順にするか持ちやすい順にするかですが、寝不足の場合は持ちやすい順だったよなぁ?。
めちゃめちゃ肩凝って痛くなったけど、頭痛にまで発展しなかったのが不幸中の幸いか。
昨日、大失態をしでかしたので気晴らしにはなりました。
抽選で500円券も当たったし♪これでチャラさっ!
優先順位といえば、この前友達に心理テストされました。
以下の5つのことが同時に起きました。
自分ならどれから対処するか、優先順位をつけてください。
1) トイレに行きたくてもれそう
2) ためていたお風呂の水がこぼれだした
3) インターホンが鳴った
4) 電話がかかってきた
5) 赤ちゃんが泣き出した
これは、『いざという時に、何を優先するか』
という心理テストなのだそうで‥‥
1) トイレに行きたくてもれそう ⇒自分
2) ためていたお風呂の水がこぼれだした ⇒お金
3) インターホンが鳴った ⇒友達
4) 電話がかかってきた ⇒親
5) 赤ちゃんが泣き出した ⇒恋人
だそうです。
これに当てはめると、いざという時の、
優先順位がわかるそうです。
ちなみに私の結果は
お金→友達→親→恋人→自分
母は
自分→恋人→お金→友達→親
でした。
普通、風呂の水は一番先でしょ!え?違う?

Filed under: 日記 — AI 10:10 PM  Comments (0)

ブルージーな朝

大阪に帰ってきました。
一言で言うと調子狂う一日でした。
夢見が悪くて起きたときから調子悪く…。
めずらしく夢の内容を覚えているので覚えているうちに書いておきます。
B’zの松本さんと稲葉さんが柵の中にいて何か演技(?)をやっていて、それを私は友達と見ているのです。
これだけだとB’zが夢に出てきてイイ夢なんですけど続きがあって、
友達がデジカメで松本さんを撮っていて、それに気付いた松本さんがにっこり微笑んで「カメラ貸して」と言い、素直に友達がデジカメを渡すと、
松本さんが急に凄い形相になってバッテリーを取り出し、地面に叩きつけたのです。
な、なんですとっ!とめちゃめちゃショックを受けた直後、汗だくで起きました。
なんなんでしょう?この夢はっ!?
その友達というのも3年に一度会うぐらいの仲なのに、夢に出演するなんて不思議。
というから、この夢気持ち悪すぎ。
起きてからも、データが気に入らないならメモリーカード取ればいいのに、バッテリー投げつけるなんてひどいと思ったり。
B’zが出てくる夢なんて2・3回しか見たことないのに、こりゃないよ。
頭痛のまま寝たせい?頭が重いブルーな一日でした。

Filed under: 日記 — AI 1:00 AM  Comments (0)

合格しました。

aroma.jpg
2級すっとばして1級一発合格しました。
出題科目に関してものすごい勘違い(今回から出題範囲が広くなったというのも一つの理由)をしていて、全く勉強していない部分があることに試験20分前に気が付いて、慌てて頭に詰め込んだものの、これはヤバイかも…と思ってましたがよかったですv
次のステップはとりあえず保留。

Filed under: 日記 — AI 9:33 PM  Comments (0)

初梅酒づくり

ume.jpg
梅酒をつくりました~。
3年ほど前に宴会のために用意した焼酎が手付かずで家にあって処理に困ってました。
1.8リットル入りでウチに来る人に飲ませようと何度かたくらんだのですが皆飲まず。
いろいろ思案した結果、今年は梅酒を作ることに決めたのでありますっ!
美味しい梅酒ができるといいなぁ。
簡単にできたので、梅シロップも作ろうかなと考え中。

Filed under: 日記 — AI 6:53 PM  Comments (0)

ガレット食べたかった

歯科大に行ってきました。
13:40に終わったので、やった!ランチに間に合う~と思ってあらかじめ調べていたフレンチの店に行ったら、ランチメニューにガレットがない。
キッシュも食べてみたいとは思ってたけれど、今はガレットな気分だったのであきらめました。
他にもうどんやさんとか調べてたんだけれど、歯が痛かったせいか、うどんを食べたい気分でもなく…。
結局、溜屋のソフトクリームを食べました。
ice.jpg
16時から100円って書いてあったんだけど、16時まで待てるか~~。
さっぱりとしたコクがあって美味しかったです。牛乳って感じ。
東京ではかなり高ランクです。
そうそう神楽坂ではドラマの撮影をしてました。
芸能界に疎い私は誰なんだかさっぱり。
家に帰ってからは頭痛で寝込みました。

Filed under: スイーツ,日記 — AI 6:25 PM  Comments (0)