2017年1月30日
肩パット
義叔父が急死しました。
亡くなる前日前は元気でお酒も飲んでいたそうです。
そこで困るのが通夜・葬式に着ていく喪服。
もう何年も着ていないので入るかどうか(焦)。
喪服は春~秋用と冬用の2着持っていて、どちらかは入るでしょと試着してみたら、結果どちらも入りました。
ところが冬用は肩パットが入ってたのです。
めちゃめちゃ変。なにこれ、アナログなロボット感。
肩パットといえば!
![]() |
価格:982円 |
やっぱりコレ(笑)。
思い起こしてみたら、肩パットの喪服は高校生のとき法事用に親に買ってもらったものです。
それ以来着る出番はなかったのです。
喪服って流行りがなさそうでちゃんとあるんですね。
裏からほどいてみたら取れそうだったので取ってみました。
デカ!
取ってみたら、なんとか大丈夫そうだったので着ていくことにしました。
ってかなんであの時代、肩パットなんて流行ったんでしょうね?
お通夜では焼香中に私の真後ろにいたお爺さんがぶっ倒れ救急車で運ばれて行き、インフルエンザと診断。
予防接種してるから大丈夫とドヤ顔していた義母が数日後インフル発症して周りにうつしまくり大騒ぎとなりました。
こりゃ大変と一週間ショウガ鍋を食べまくった私は発症せずでよかったです。
Filed under: 日記 — AI 3:04 PM Comments (0)