自作糸立て
歯の治療中で不調です。
上手く噛めてないせいか胃も悪いです。
しばらくこの状態になりそう。
出かける気にならないので久しぶりにミシンを触ろうとしたら同居者Rが作ってくれると言ってくれてた糸たてがまだ出来上がってないことに気がついちゃったのでまたもや自分でDIY。
安いので買った太巻き糸なんですが、
ウチのミシンにはデカすぎて使えなかったのです。
床に置いたりしてがんばって使ってたけれど、糸が引きつったり絡まったり使うたびにストレスが溜まる一方。
普通サイズのを買い換えるしかないのかと思ってたら、こんなものを発見。
![]() |
これがあれば使えるのかー!
でも100円ショップで売ってそうな形状だよね?
100円ショップで買ったものの使い道なくて放置されてたアクセサリー立て2つ組み合わせれば似た形になりそうな気がする。
のこぎりでギーコギコ木を切り落とし、ヤスリで削ったのち、タッカーで固定。
出来上がりました!
バッチリ使えてストレス軽減です♪