バウムクーヘン対決

nagasakibum.jpg
島田屋製菓(足立区)の長崎バウムクーヘンをいただきました。
bum.jpg
ちょうど大阪で、マダムシンコの切れ端バウムを買ってきていたので、バウムクーヘン対決してみました。
結果…全く違うバウムなので評価不能。
長崎バウムはふあふあで、蒸しパンのような感じ。
マダムシンコの方は、卵沢山使ってますねっ!高級感漂う感じ。
マダムシンコ切れ端(実はここが一番ウマイ)は500円でめっちゃお買い得です。お土産にいいかも。500円とは思えない味やし。でも以前はタダで他のもん買ったときにくれてたのになぁという複雑な思いもあったり(苦笑)。
そうそう、三田の小山のロールケーキも先日大阪で食べました。フツーでした。
あと、小山ロールも食べたけれど、私にはあんまり…。正直3時間も並ぶ価値があるとは思いません。
でも、母が冷凍してたものなので若干味は落ちてるかも!?

Filed under: スイーツ,日記 — AI 1:09 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>