バリ島旅行 6日目
今日の朝ごはんはフレンチトーストにしました。
中にバナナが入ってて凝ってる!
人生で一番ゼータクなフレンチトーストでした。
朝食を食べているとディナーの案内係がやってきます。
今日のスペシャルディナーのイタリアンバイキングに元々行く予定だったので、予約取ってもらいました。
昨日、今日の12時にマッサージの予約を入れたので、今日もマッサージへ。
が、道が混んでいるのか送迎車が15分遅れてきました。親切にも遅れるとホテルに連絡がありました。
15時にホテルのクリームバスを予約しているのですが、15分遅れだし、2日続けてマッサージから帰るのに1時間半かかったので心配です。
スムーズに行けば余裕で間に合うのだけれど…。
マッサージの受付の人は大丈夫だというので、いつものとおり2時間コースにしました。
もちろん男性のマッサージ師を指名したのですが、これが大失敗!
マッサージしながら、終始隣のマッサージ師と小声で話したり笑ったりしてて、気分悪かったです。
しかも、めちゃめちゃへたくそ!
そこはいれたらあかんやろってところに力いれてくる。
しかも背中を足で踏まれるし。
肩こりをしない人なのか、感じない人なのか、凝りのことをよく理解してない人だったみたい。
あまりにもへたくそすぎて、指摘しようがなかったです。日本語もあまり知らないみたいだったし…。
おかげで全身青あざだらけになりました。
終わったあとに、受付の人に『マッサージはいかがでしたか?』と聞かれたので、「マッサージ師が会話してて気分悪かった」と正直に話すと、謝罪の嵐で大きなお土産も持たされちゃいました。
受付の人の日本語は半分以上わからなかったけれど、『どうかバリに来た時は懲りずにラビィ(マッサージ店)を贔屓にしてください。お願いします』と言ってるのは理解できて、言葉ってわからなくても一生懸命だと思いは伝わるものだなぁと感心しました。
あんだけ悪評価だと、あのマッサージ師はクビになったかもしれません…。
今日はハズレだったけれど、とっても良いマッサージ屋さんだったので、皆さんバリにいかれたときはぜひ行ってみてください!
車は比較的すぐに来たので、ホテルには2時45分に帰ることが出来ました?。
次はクリームバス!ホテル特典で50分無料なのです♪
ホントはチェックアウト日はダメみたいだったのですが、2日前に電話すると予約がいっぱいで今日になりました。
予約取れてラッキー♪
クリームバスとはクリーム上のお風呂に入る牛乳風呂みたいなのかと最初思ってたのですが、バリに来る前に調べると、全然違って、クリームで頭皮をマッサージするものだそうです。
まずは美容院のようにシャンプーしてもらって、鏡の前に座ります。
そしてクリームで頭を優しくマッサージ。
頭だけかと思えば、クビから手先までオイルマッサージしてもらって、超きもちいい??♪
さっきのマッサージがチャラって感じ。
その後、パーマかけるような機械が出てきて、頭を蒸気で蒸されます。
そして、髪の毛を洗ってもらってブローしてオシマイです。
終わってみるとびっくり、髪の毛がサラサラサラ??。
クリームバスの人にいつ帰るのか聞かれて「今日の夜」と答えるとがっかり顔。
きっと営業のために、チェックアウト日はダメだと書いてあったのでしょうね。
クリームバス、サイコーでした!!!
クリームバスの後、初日しか利用していないクラブラウンジへ。
おやつどきだったので、アフタヌーンティをやってました。
飲み物もケーキもおつまみも無料!
でもすぐに夕食なので食べすぎ厳禁です。食べたけど^^;
ディナーに行くと、朝に予約したせいかめちゃめちゃいいテーブルでした!
海が目の前!めちゃめちゃロマンティック~。
日本でこんなにいいロケーションのところだと一人1万円以上するけれど、二人で5000円くらい。
イタリアンは外れなく美味しかったし、最後のディナーにふさわしかったです。
ゆっくり食べて2時間後、迎えがきて空港へ。
テンパサール空港はものすごく厳しくて、搭乗券を持ってない人は入れません。
最初にX線検査があって、チェックインして、空港使用料を払って、出国手続きして、さらにゲートでX線検査してと、検査場だらけ!
チェックインは一目散に行ったので空いててラッキーでした。
終わったあとに後ろを見たら長蛇の列になってた。
日本に台風が近づいて来てるので、出発が1時間50分遅れるとのこと。
イタリアで痛い目にあった(まだ日記に書いてませんがそのうち書きます)ので、1時間50分遅れなんて余裕余裕。
GHが言うには、帰りも満席らしいです。
出国手続きをすると、中は結構広かった。
マッサージ店とかあるし、土産物やさんもいっぱい。かなり楽しめます。
でも結局何も買わずにベンチに座り込みました…翌日へ続く…。