献血初体験

用事で出かけたついでにビックカメラに入ってみたらビンゴカード渡されました。
数分後に大型テレビ前にて芸人さんが来てビンゴ大会があるとか。
ちょこっとだけのつもりで待っていたら、ギュウギュウ詰めにされてなおかつロープまで張られてオオゴトに…。

芸人さんが2組出てきたけど、誰っ!?
芸人さん「ビンゴの前にまずはこちらを紹介させてくださーい」
と紹介した品はchromecast。
芸人さん「こちらのchromecast知ってる人~!」
って手挙げたの私だけ!?皆知らんの!?

ロープの外で店員さんが20人ぐらい「よっ!」とか「おおっ!」とか掛け声よいしょしてました。
一気に興味が失せたので「お手洗い行きたいんで」と言って出てきてしまいました。
最近は芸人が家電屋で営業するのですね。
いい人生経験になりました。

帰ろうとしたら、駅前で献血カー発見。
去年から献血をするという目標をたてていたのだけれど、なんせ頭痛持ちなもんで、3日以内に服薬しない日で行ける日がなくって行けずにいたのです。
珍しく今日は3日以内に服薬してない!
雨の予報だったので自転車じゃなくて徒歩だし、今日、出来るやん!!
が、しかーし朝食食べてなった…。
でもこんなチャンスはなかなかないと思って、朝飲んだ紅茶が朝食ってことにして初挑戦。

献血ってじっとしてればいいと思っていたのに「手を握ったり開いたりグッパーしてください」と結構疲れる。
順調に終了してお菓子と飲み物つまんで出てきたのだけれど、電車乗る前に頭クラクラしてきて百貨店のベンチで1時間休憩。
その後、自宅に帰ってきたものの、しんどすぎて3分立ってられない状態に。
そりゃ400mlも一気に抜かれたら貧血になるよね。
貧血は想定内だったのですが、右腕(血抜かれたほう)の力が入らなくて日常生活に支障あり状態になってしまい、ずっとこのままだったらどうしようかと焦りました。
腕は3日で治ったので、また一年後あたり挑戦したいです。

Filed under: 日記 — AI 3:08 PM  Comments (0)