ジョーバ

joba.jpg
またまた健康器具を買っちゃいました。
ナショナルのジョーバフィットです。
ロデオボーイを買うつもりで調べてたら、ナショナルのジョーバのほうが断然いいとの話。
ジョーバフィットというお手ごろ価格のヤツが出てるとのこと、
でもロデオボーイの倍の価格するし…散々悩んだ末に購入。
溜まりまくった海外ドラマシットコムを見ながら、やるつもりです!
結構腹筋に効く感じ。
早く痩せないかなー。

Filed under: お買い物 — AI 8:18 PM  Comments (0)

新千歳空港土産

tizu.jpg
新千歳空港限定の『プチフロマージュ・レアチーズケーキ』を買ってきてもらいました。
濃厚で甘すぎず、クリーミィー。
千歳に行ったときはぜひ買って帰りたい一品です。
過去にいろいろ買ってきてもらったけれど、久々のヒットでした。
★過去に食べた新千歳空港土産(覚えてるものだけ)★
●じゃがポックル●
ジャガビーという似た商品が発売されたけれど、全然味が違う。
「じゃがポックル」ベストオブポテトスナックです。
千歳に行ったときは買ってきて欲しい一品。
●白い恋人●
北海道といえばコレ!
買ってきてもらったら、すぐに食べつくしそうで、自粛してあまり買うことないですが、めっちゃ美味しい。大好き。
●マルセイバターサンド●
知らない人はいないってくらい有名なお菓子。
私はものすごく好きというわけでないのですが、それでもまた食べたくなるという不思議な魅力のあるお菓子。
●チーズオムレットと蒸し焼きショコラ●
美味しいとの噂だったので買ってきてもらったのですが、普通でした。
わざわざ買うほどではない。どこでもありそうな感じ。
●ふらの牛乳プリン●
その辺に売っているプリンとは全く違って濃厚でめちゃめちゃ美味との話でしたが、期待したほどではありませんでした。
確かに美味しいけれど、この程度だったらどこでもあるのでは…。

Filed under: 特産品 — AI 7:45 PM  Comments (2)

洗濯槽の掃除

約8ヶ月ぶりに洗濯槽の掃除をしました。
私は石鹸生活をしているので、洗濯槽の掃除は酸素系漂白剤でやります。
50度ぐらいのお湯を入れ、酸素系漂白剤を700gほど景気よくドバドバいれます。
そして10分ほど攪拌して一晩放置。
翌朝普通に洗い→すすぎ→脱水しておしまい。
これを3ヶ月?6ヶ月ごとにするのが理想だとか。
8ヶ月ぶりだったので、どんなに汚れてるか思ったけれど、それほど汚れてませんでした。
でも前回はすごかった。
というのも丁度二年前だったかなぁ?
祖母に洗濯槽に入れて洗濯するだけで、洗濯槽が綺麗になっていくという物をもらいました。
ヨウ素で綺麗にするものだったと思います。
それは1日1回の使用で約4ヶ月有効とのことでした。
私は2日?3日に1回洗濯をするので、ソレを約1年使ってました。
そして使わなくなって3ヵ月後、洗濯槽の掃除をしたら、もースンゴイの。
ちょっと攪拌しただけでカビが水一面に…マヂ吐きそうになりました。
あまりにもひどいので2日続けて掃除をしました。
2日目も結構汚れが出てきました。
それで今回の8ヶ月目の掃除は…といえばたいしたことなく…。
つまり何が言いたいのかというと、ヨウ素で綺麗にするというものは全くの嘘っぱちだってこと。
アレ結構高いんですよねぇ。
半分詐欺なんじゃないの???
ちなみにトイレ掃除が不要ってヤツも使ってますが全く効果が見られません。
買ってはいけないものの一つだと思われます。

Filed under: 日記 — AI 1:39 PM  Comments (3)

那須二日目

朝は霧が立ち込めていて、いかにも森の中って感じで幻想的。
朝風呂にも入って、朝食をいただきました。
tyosyoku.jpg
本日の朝食。
夕食・朝食付きで一人8000円って安いですね。
綺麗で、アメリカから取り寄せた家具でいっぱいでステキでしたし、貸切でGOODでした。
miti.jpg
宿泊前の道はものすごく綺麗!
ドラマに使われそう!
お腹いっぱいなので、土産物やさんを回ることにしました。
昨日間違ったペンションに行ったときにもらった地図を見ていると、「NASUのラスク屋さん」という気になる文字発見。
ラスク大好きなのです!
特に最近は美味しいラスクに出会えず、近くにパン屋もないし、パン屋も最近ラスク置いてないところがほとんど。
おいしいラスクが食べたいよー!とここ数ヶ月ずっと捜していたところだったのです。
これはぜひ行ってみなくては!
ということで行ってみました。
rasuku.jpg
とってもステキなお店でした。
ラスクの種類豊富で、試食も出来るの!
お腹いっぱいなので試食しまくり~vv
4種類購入しました。
いやーめっちゃ美味しいです。
これから那須に行くときは必ず行きます!
詳しくはこちら→http://www.e-baum.co.jp/
あとはアジアン雑貨屋に行きました。
すっごい広くって村みたいになってて、沢山人入ってました。なかなか面白かったです。
だいぶお腹が空いてきたので、南が丘牧場へ。
ジンギスカン食べました。
1000円ぐらいの定食でおなかいっぱい。
全然臭みがなくて美味しかったです。
その後馬乗り初体験。
uma.jpg
意外と高いんですね。
最後にザ・チーズガーデン五峰館に寄りました。
レアチーズケーキが欲しかったのだけれど、ケーキ工場が改装中とのことで、御用邸チーズケーキしかありませんでした。
御用邸チーズケーキは濃厚ふっくらで美味しかったけど、私的には5点満点中評価4って感じ。
今度はレアチーズケーキを食べてみたいです。
那須は思ってたより、とても良いところでした。
行った時期もよかったかな。宿泊先の人は「今が一番いいとき」だと行ってました☆
ぜひ、また遊びに行きたいです。

Filed under: 国内旅行 — AI 7:54 PM  Comments (0)

那須に行ってきました。

那須に行ってきました。
初めて東北自動車道に乗りましたー!
gyouza.jpg
まずは上河内SAにて、宇都宮餃子♪
一週間ごとにお店が変わるようです。
すべての餃子を食べました(笑)。美味しかった?。
今回泊まるところにたどり着くのが大変でした。
ナビに電話番号で検索し、名前もちゃんとでてたので、そのとおりに行ったら到着先が違う名前のペンション。
そのペンションの人に聞いたら、やはり違うところのようです。
ペンションの人「ウチもナビのとおりに行くと全然違うところに行っちゃうんですよ?」
私「でも、住所似てるから、この周辺なんですよね?」
ペンションの人「そう思うでしょ!でも番号一つ違うだけで山が違ったりするんです」
私「えええ!!!」
那須…恐ろしいところです。
その方が親切に地図をくれて教えてくれて、何度か通り過ぎながら、やっとたどりつきました。
hotel.jpg
今回泊まるペンション・コーンフィールドさん。
アメリカがコンセプトのようです。
まだ夕食までに時間があったので、ドライブがてらに『乙女の滝』に行ってきました。
これまた行き過ぎちゃったりして、たどり着いたころは日が暮れかけてました。
otome.jpg
乙女の滝です。
箕面の滝より小さいかも?
ゴミ一つなく、とてもステキなところでした。
yusyoku.jpg
夕食の一部。
dezato.jpg
デザート。
toire.jpg
かわいいお手洗い。
なんと泊り客は私達だけで、貸切状態でのんびり過ごすことが出来ました。
24時間のジャグジー風呂も遠慮なしに入り放題。
ペンションって初めてだったけれど、すごくよかったです。

Filed under: 国内旅行 — AI 12:23 PM  Comments (0)

履修不足問題

履修不足が問題になってますが、ずっと気になってたのは、私は一度も物理を学んだことがないこと。
苦手な生物は散々授業あってんけどね。
物理習いたかったなぁ??。
母校は問題にはなってないんだけれど、私、履修不足じゃないんかな?

Filed under: 日記 — AI 2:01 AM  Comments (0)

ディズニーシー

sea.jpg
ディズニーシーに行ってきました。
昨日までハローウィンをやっていて、11/7からクリスマス。
この間の6日間は空いているだろうとふんでいったのですが、思ったより混んでました。
修学旅行だか遠足だかの学生も多かったし、やっぱ行楽シーズンだから仕方ないか。
でも、私が過去に行った中では一番空いてました!
で、本日、東京ディズニーランドとディズニーシーを合わせて4億人目の入場者となって10時半頃セレモニーがあったそうです。
私が行ったのが11時すぎ。
おしいっ!!!
今回のコース
センター・オブ・ジ・アース

インディジョーンズ

マジックランプシアター

マーメイドラグーンシアター

蒸気船

ゴンドラ

ストーム・ライダー
一応面白どころは全部占めたかな?
9月に新しく出来て一番人気のタワー・オブ・テラーは見るからに怖くて乗れず…。
だって真下に急降下よ?
あかん!こわすぎるわ???。
お昼にイタリアン、夕食に中華を食べましたが、めっちゃ美味しかったです。
ディズニーシーの食事は結構いける!安かったし、満足♪
コロンビア号に一度入ってみたい。
今度の課題はこれやな!

Filed under: 日記 — AI 1:48 AM  Comments (0)

護衛艦

hune.jpg
前日までの大阪のハードな3日間でお疲れの私は、本日ゆっくり休日を過ごす予定でした。
朝起きて、のんびりブランチ食べながら、王様のブランチを見ながら、携帯を見たら、珍しく友人Fからメールが届いてました。
『今東京来てるんだけど、今日の午後お暇?お暇なら横浜まで護衛艦見に行きませんかー?海上自衛隊が3何に一度の大きな行事やってるの!』
という内容。
え”、東京来てるの?
ってか、今日の午後!?
あいかわらず急すぎるわー。
疲れてるものの体調は良かったし、興味あったので行くことにしました。
興味あったのは、どちらかといえば船より制服なんですけれども(爆)
ええ、私、自他共に認める制服フェチですから!
いや?護衛艦めっちゃかっこよかった??!
隅々までぴっかぴかなの。スゴイきれい!!
肝心な制服ですけれども10月の衣替えで黒かったです。
白い制服が見たかったのに残念。
でも、やっぱ自衛隊は海が一番かっこいいわ?vv
思う存分見尽くして、東京に帰り、夕飯をご一緒したんですが、どんどん気分悪くなってダウン。
薬飲んだので良くなると思ったんだけど、もーダメ。全然ダメ。
友達には悪いけれど、頼んだご飯も一口も食べてないけれど、かなりやばいので帰って寝るわ?と言ってフラフラと歩き始めた直後に胃痙攣と嘔吐。
で、ふと我に返ったら、あれ治ってる!???
その後、さすがに食べ物は口にしなかったけれど、お茶を散々飲んでおしゃべりして楽しかったです。
なんとか持ちこたえた今日だったけれど、やっぱかなり疲れてるようです。歳かな…。
ってか、友人Fよ、もうちょっと前もって声かけてくれよー。

Filed under: 日記 — AI 4:31 PM  Comments (0)

ミラクル

実家の近所に大きなショッピングセンターが出来ました。
本日プレオープンです。
正午すぎの飛行機で東京に帰る予定なので、オープン時間から1時間強ほど大丈夫。
母にはスーパーで「きゅうり・ティッシュ・水・ヨーグルト」などを買ってくるように頼まれました。
オープン時間きっかりに行ったけれど、ものすごい人と渋滞。
まずは、どんなお店があるかリサーチ。
雑貨屋さんが多かったです。
雑貨屋大好きで嬉しいけれど、あまり買わないのよねー。そういう人多くない?
この先つぶれないことを祈ります。
ある雑貨屋さんで、カートに入った福袋が限定20個で1050円で売ってました。
おじさんが声を張り上げて売っているけれど皆見向きもしません。
皆、雑貨屋よりスーパー一直線みたいです。
1万円相当入ってるということで悩みに悩み…だって荷物になるし…そして買おうと決心し、重さを手で測ろうと一袋を私が持ち上げた瞬間、おばさま達が集団で「これええやん」と群がってきて、あっというまに一人一袋ずつ死守。
選べなかった私は、レジが混む前に購入しました。
レジ通った後に見たら売り切れになってました。
私が発火点になったのは間違いなしだけれど、おばさんパワー恐るべし。
ちなみに中身はこれ欲しかったのよねーというものはなかったものの、3000円以上の価値は感じられたので、よかったです。
その後、本屋へ。
結構広くてGOOD。
こんな本屋が近くにあったら幸せだなぁ??。Edyも使えるし!すばらしい!!
ふと、女性雑誌が目に入った私、まさかと思ってじっくり見てみると、BAILA11月号が山積み!
BAILA11月号がどうしても欲しくて、いろいろ検索したら、BLOGで「オープンしたばかりの本屋でやっと一冊見つけた」という話を書いてる人がいて、そんなラッキーなことって普段あるわけないやん、と思ってたら、こんなところでミラクルが!!
ああ、なんてステキな出会い~vv
優しい私は頼まれてもいない妹の分もゲッチュ。
このBAILAって雑誌、30代の女性向けだと思うんですけれど、オールカラーで重過ぎる。
一冊でもかなり重いのに2冊は、かなりつらい…。
baira.jpg
レスポポーチげっとぉ!
その後、靴屋へ。
スリッパみたいな靴が1200円だったので、近所歩き回るのにええやんと思って購入。
福袋と靴と雑誌2冊でいっぱいいっぱいになりながら、スーパーへ。
ものすごい人です。
きゅうりはどこなんだぁ~。人多すぎてわからんー。
わ?あの霜降り肉めっちゃおいしそ~。3枚1000円って安いー!欲しいー!けど、あそこまでたどり着けない…。
人を避けて通った通路にティッシュとヨーグルトがあったので、それだけ持ってレジへ。
レジの人慣れてないのかごっつぅ遅いし、すごい人やし、購入までに20分ほどかかりました。
もーだめ。
急いで帰って、荷物つめて空港に向かいました。
とても一人で持てないやろって量を東京に持ち帰りました。
両手でカートを引き、その上にはさらに荷物が…あ?疲れました。
しいて言えばもうちょっとゆっくり見たかった(笑)

Filed under: 日記 — AI 11:09 PM  Comments (0)

シノちゃん失恋

朝一に美容院の予約を入れてました。
が、担当のシノちゃんは遅刻。
出だしが少し遅くなりました。
ひどく落ち込み気味のシノちゃん…2日前に彼女にこっぴどくフラれたそうで、かなりヤケになってました。
イヤなときにあたってもーたなぁ。ちゃんと切ってね。
シノちゃん「今日、店の人とみんなで飲みに行くんですよー。なんやらボクの慰め会らしいんですけどね。俺を肴にしてるとしか思えないですよね?」
ってか、肴にしてるに決まってるやん!
シノちゃん「『アナタは運命の人』って言われたのに、『私はまだ遊びたいから』って振られたんですよー。ボクとしてはね、結婚まで考えてたんですよ。ひどいでしょー」
そんな女ははよ忘れなされ。
シノちゃん「ボクももうこの歳でしょ?。この先もうダメかも」
なに言うてんねん!これからが美味しい歳でしょーが。
シノちゃんはかなりイケメンないい男なので、失恋で落ち込むなんて、かなり意外。
私としては、まだまだ身を固めるのは早い気がするよ…うん。
朝から失恋話は結構疲れました。

Filed under: 日記 — AI 10:58 PM  Comments (0)