ハワイにてiPad miniゲット

バスに乗ってカハラモールへ。
たまたまホテル横がバス停で便利でした。
初めてハワイのバスに乗りました。2.50ドルです。おつりは出ないそうです。
到着後早速2軒目のApple Storeへ。
iPad miniが発売されて早1ヶ月。
2年半も7インチiPadの発売を待っていたのもかかわらず、すぐに買わずに我慢していたのはハワイで手に入れようともくろんでいたからです。
iPad miniは絶妙なサイズで旅行へガイドブック代わりに使用するだろうと予想してました。そのためGPSは欲しい。プリペイドsimもいつか使うかもしれない。そのことを考えると買うならばw-fi版ではなくセルラー版一択!
日本のセルラー版も海外ではSIMフリーですが、問題はsoftbankかauと契約しなければ購入できないということ。そんなんメンドーやし契約したくない。
となると、これはもう海外で買うしかない!
問題はアメリカでは11月16日に発売されたばかりでネットでは出荷予定日が2週になっていて品薄っぽいこと。
ハワイ滞在毎日Apple Storeに足を運ぶ覚悟だったのですが聞いてみたらありましたー!
ipadmini.jpg
iPad mini 64GB wifi+cellular sprint版です。
APPLECARE+とハワイ税込みで793.71ドルでした。
Apple店員さんたちが親切すぎて、まるで誕生日のように祝ってもらいました。
そのおかげでStoreを出たときにはものすごい疲労&脱力感(笑)
バスの時間もあって第二目的のWHOLE FOODSはゆっくり見られずでしたが、サンフランシスコで売ってなかったエコバッグゲットできたからよしとしよう。
本日の戦利品。
apple.jpg
iPad miniを触ってみた感想はiOS6なので地図が残念すぎること。Google Mapに変更アップデートは来ないのだろうか。
Retinaディスプレイではないので買わずに待つという意見もあるようですが充分画面キレイ。iPad mini Retinaディスプレイが発売されてもすぐに買い替えるということにはならなそうです。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 4:16 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>