オークランド入港

3日間の航海後オークランドに入港しました。
朝起きて、用意していた2degreesのNZ Visitor SIMをSIMフリーのiPhone4sに刺し、1GBのデーターパック20ドルをクレジットカードで購入。

APN设置工具にて
APN:Internet
ユーザー名:なし
パスワード:なし
の設定で使えるようになりました。

NZ Visitor SIMは案内所iSiteで無料で配っているようですが、iSite内では見つけることが出来ませんでした。
スタッフに言ったら出てくるのかもしれません。
私は事前に日本にてオクで手に入れておきました。出品者の方に感謝。

オークランドは大きな見所は特になさそうだったので、電車に乗ってショッピングセンター・シルビアパークへ。
ホームで電車を待っていたら時間通りに電車がこなかったあげくに、電光掲示板からも表示が消え、違うホームから出発したのかと驚きました。
次の電車は30分後。
焦っていたら数分後何事もなかったかのように電車が到着。

順調にシルビアパークへ。
park
どこもショッピングセンターは似たような感じですが、なんでもそろってるしwi-fiも飛んでるし、快適です。
スーパー以外何も買いませんでしたが楽しかったです。

帰りの電車は行ったばかりだと思っていたら、遅れて到着したようで、ちょうどホームについたときにやってきました。
切符を買う余裕がなく、これを逃したら30分後だと思って飛び乗りました。
無賃乗車になってしまってどうしようとドキドキしてましたが、オークランド駅では『切符を持ってない方はこちら』という表示があり、そこで申告してお金を払ったら大丈夫でした。

オークランドをちょっとだけ散策しましたが疲れたので、レストランへ。
同行者Rが羊が食べたいと言うのですが、有名な店は土日はディナーのみとのことで残念。
ynot01
土日でも昼間やってるレストランでラム肉をば。
人間より羊のほうが多い国なので安いのかと思いきや、結構なお値段するんですよね。日本と変わらないかも。
fish
それより、ついでに頼んだフィッシュアンドチップス美味しすぎ。
結果大満足でした。

departure
あっという間にオークランド出航です。