2008年7月8日
携帯メール不通
物凄く体調悪いです。
肝臓が弱ってるらしくて目も見にくて困る。
毎度のごとく旅行記をすっとばして(後日書きます)今日の日記を忘れないうちに書いときます。
ハワイ島から帰ってきてから携帯メールが一通もこなくて、そのうち直るだろうと思ってたのですが、治る気配がなくて不便なのでソフトバンクまで行って来ました。
サーバーに直接アクセスすればメール受信できるけれど、リアルタイムにメールが受信できない。ソフトバンク同士でも無理という私の訴えに、
店員さん「メール受信設定が『電話番号のみ自動』になってるからですよ」
とか言いやがった。
そんな簡単なことでわざわざ来るかいな。
前々からその設定でメール受信できてたし、大体ソフトバンク電話番号同士でも受信できないと言ってるやろが!とキレそうになったが、そんな元気はなかった(苦笑)。
小一時間すったもんだしたあげくに、わからんので修理という結論に。
が、しかーし、家族名義だから委任状がないと修理に出せないときた。
委任状の必要性がわからん。
パソコン上で家族だってことは確認できないわけ?
私の身分証明書だけでは物足りないってなわけ?
規則らしいので仕方なく引き下がって明日また出向くことにしました。めんどくさい。
というか今週末大阪に帰るのに修理出すのやだな~。
Filed under: 日記 — AI 9:21 PM Comments (3)