今年もよろしくお願いします。

今日はいろんな福袋の情報を集めて、やはり買わなくて正解よね!と自分を納得させていた一日でした(苦笑)。
昨日の日記に書き忘れたけれど、昨年はHRCの福袋も2袋買ってます。
昨年は8袋も買ってたのね…3年分ぐらいあるなぁ。来年も我慢するべきか?
★昨年嵌った海外ドラマ一覧★
・ヤングスーパーマン シーズン1・2
・エイリアス シーズン3
・NCIS シーズン1・2
・BONES シーズン1・2
・ロズウェル シーズン1?3
・DEAD ZONE シーズン1?3
・The O.C. シーズン1・2
・NUMB3RS シーズン1
・クリミナル・マインド シーズン1
・スーパーナチュラル シーズン1
・グレイズ・アナトミー シーズン1?3
こんな感じでしょうか?
リストにしてみると、昨年は海外ドラマの当たり年だったかも!
今年は、昨年から注目していたHEROESに嵌りたいですな?。
4話ほど見たけれど、まだ嵌るほどじゃないんですよね。これから期待。
今年も面白いドラマに出会えるといいな?v

Filed under: 日記 — AI 4:16 PM  Comments (2)

ミスドの福袋

misdo.jpg
毎年恒例のミスド福袋を買ってきました。
ミスドの福袋を買おう買おうと思ってたのに、すっかり忘れてて踏み切り渡ってから気づいて引き返しました。
一番近いミスドで毎年買ってますが、今回初めて2000円の福箱に出会いました。
店によっては1000円・1500円・2000円の種類があると前々から聞いてたけれど、長年買ってて現物見たの初めて!
感動して福箱を買おうかと思ったら、ご親切に1000円と2000円の中身がリストアップしてあった。
見てみると、なんかあまり内容変わらないような…リスト前に人が立ってたので、全てはチェックできなかったけれど、主な違いはコーヒー5袋だけだったみたいな気がする。
入ってたらいいなと思ってた「スケジュールん」はどちらにも入ってるらしい。
なーんだ、じゃあ1000円でええやん。
帰って空けてみたところ、こんなもんかなという内容で満足。
しかし、スケジュールんが年々しょぼくなってるのが悲しい…。
この年末年始の福袋はどうやらこれだけになりそうです。
前回(一年前)はヨドバシの福箱2種類に、サマンサタバサ・ミスド・スタバ2種類を買ったんですけどね。
冒険はやめて、Wiiでも買おうかと思ってますvv
スタバ福袋は年々しょぼくなってきてるのに、年々買いにくくなってるのが謎。初めて買った年は感動したのにな~。
12月前半の日記書き足しました♪

Filed under: 日記 — AI 12:24 AM  Comments (0)

パスネット廃止に衝撃

年末年始の特別切符を調べてたら、パスネットが来年3月で廃止になることを知ってショックです。
PASMOが普及してパスネット利用が1割に減ったというのが理由らしい。私は1割の人間かよ!
廃止になるのは全国区で相互利用ができるようになってからだと思ってたのでショックだ~。
関西はラガール(するっとKANSAI)カードがまだまだ利用されているのにー!!
私はICOCAユーザーである。ICOCAはSuica・PiTaPaエリアは使えてもPASMOエリアは使えない。
PASMOを手に入れもいいのだが、PASMOとICOCAを2枚重ねて改札を通ろうとするとエラーになるそうな。同じ財布に入れれないってことは、ようは使えないってことやん!
関西・関東を行き来する人のことをもっと考えて欲しい。
あーもう、いっそのこと全部Edyにしてもらえないですかね?
どうやら3月以降私は切符を常に買わなきゃいけない人間になりそうです。面倒だなぁ。

Filed under: 日記 — AI 2:45 PM  Comments (0)

DSカードケース

1.jpg
シルクで購入。
友達がダイソーで買ったDSカードケースは蓋が閉まらないという欠陥商品で捨てたと言っていたので、ドキドキしてたのですが、これ、かなり使えます!
しかも太いタッチペンも入りました!!
ちょっと蓋の開け閉めがキツイけれど、ゆるいよりいいし。
これは便利~vv

Filed under: 100円shop,日記 — AI 2:58 PM  Comments (0)

クリスマスの贈り物

昨日のイブはチキンを食べようと思ってましたが、母から大量にれんこんをもらったことを思い出したので、れんこんを食べました。
なので、ごくごくフツーの日だったのですが、今日になってミラクルが!
私宛に贈り物が届いたのです。
サンタはホンマにいたんやね!!
coffee.jpg
届いたのはカプチーノメーカーです。
しかもイタリア製!本格的~vv
100名の中の1人に選ばれるとは感激です。
早速、大分前から放置されていたエスプレッソ用コーヒー豆で入れてみました。
coffee2.jpg
ウマー!!!
こんな古い豆でも旨いなんて!!イッツ、ミラクル!!

Filed under: 日記 — AI 5:55 PM  Comments (0)

停電

朝、トイレに行くときにオーブンの時計(通り道にあるのでいつも確認する)を見たら、文字が消えていた。
あれ?電池なくなったんかな?ってか、あの時計は電池式なのか?
トイレ後にケーブルチューナーの時計を見に行ってみたら、これまた文字が消えていた。
???と思いつつ布団のなかに戻ったものの…やっぱ、これって停電!?
DVDレコーダーの予約とか全部消えてたりしたら、ど、ど、ど、どーしよー!!
いてもたってもいられなくなって、思いかけず早く起きることになってしまった。
調べたら、DVDレコーダー、ケーブルチューナーの予約リスト共に無事だったけれど、チューナーの時計がダメになってたので、ほったらかしてたら予約録画は全部真っ黒画面になってたと思われます。
長期旅行中じゃなくてよかった。
時計がリセットされたということは、結構な時間停電になってたに違いない。
東京電力のサイトを見たけれど、障害情報は何もなく…もしや、ウチだけ、もしくはウチ周辺の数軒だけ停電だったとか?
電話で問い合わせてみたら、東京都の2区が最大30分間原因不明で停電していたそうです。
日曜日の朝だったから、気づいた人も少ないかも?

Filed under: 日記 — AI 12:55 AM  Comments (0)

100円ショップ・シルクにて

急に100円ショップに行きたくなって行ってみた。
たまにゆっくり見ると思いがけないものがあって面白い。
ネットで1000円以上で購入した類似品もあってがっかりしたり…(苦笑)
今日の戦利品は一番下の目立たない棚に置いてあったコレ↓
massage.jpg
massage2.jpg
近くにいる人に揉んでもらいましょ~♪

Filed under: 100円shop — AI 3:08 PM  Comments (0)

誕生日プレゼント

珍しく妹からメールがきた。
正月向けに社内販売される蟹1万円がいるなら誕生日プレゼントとして贈るとのこと。
昨年お金を払って頼んだら立派な蟹だったのだが、味はそれほど立派じゃなかったので今年は頼まないつもりだったのだけれど、プレゼントというのなら話は別である。
ええ!いただけるものはいただきますとも!
しかし普通プレゼントするのに値段言うだろうか?
妹から毎年プレゼントもらってないし(こちらは毎年あげているが)、1万円で買える購入権というのがプレゼントなのか?とドキドキしながら返事したら、どうやら本当にプレゼントしてくれるようである。
どういう風の吹きまわし?
私のありがたさ(妹は私を無料のTSUTA○Aと思ってるふしあり)をわかってくれたってことかしら?
不思議な出来事に、素直に喜べない複雑な気持ちになったのでした。

Filed under: 日記 — AI 2:40 PM  Comments (0)

みつばちのハニー焼き

honey.jpg
上野に久々に行きました。
前もって何か上野で美味しいものはないかと調べたら、みつばちという店のハニー焼きが良いみたいなんで行ってみました。
中にハチミツが入っている今川焼きかと思っていたら、「あんこ・チーズ・きなこ・求肥・栗」から選んでくださいと言われる。
でも在庫がないみたいで、少しづつ全種類ならあると言われたので「ではそれで」と言ったのに相手に伝わってなかったもよう。
店員さん、はっきり言ってくださいよぉ。
買って帰って食べましたが、蜂蜜風味の今川焼きでした。
あんこも生地も素朴で、砂糖は使ってないか微量使ってるかという感じで、身体には優しげ。
美味しいことは美味しいけれど、わざわざ上野で買ってかえるほどではない。
家の近所にあって通りかかれば購入するかもだけどね。

Filed under: スイーツ,日記 — AI 11:55 PM  Comments (0)

もつ鍋お取り寄せ

11月末までの楽天限定ポイント約2000ポイントで何を買おうかゲームにしようか悩みに悩み、結局お取り寄せもつ鍋になっちゃいました。
motsu.jpg
博多いち

お取り寄せ!なんてゼータクなんでしょ~。
コクがあるあっさりしょう味は私の好み。
もつはプリプリでおいしー!!
恵比寿にある予約の取れない人気店として私の記憶にあった「博多いち」でしたが、改めて調べてみると、恵比寿で人気のある店は「蟻月」でした。
「いち」は関東にはないのね??
記憶違いにしろ、美味しかったんで幸せvv

Filed under: グルメ,日記 — AI 3:28 PM  Comments (0)