鳥栖showcase

B’z見に佐賀県の鳥栖に行きます。
九州は連日大雨だとのことでしたので、雨でもオッケーな服で行ったのですが…え?晴れてる…(汗)
JR、ICOCA使えないのね。というか福岡ではまだICカードが普及してないようです。不便だ?!!
博多から鳥栖に行くのに特急で行ったのですが、切符買うときに特急料金が目に入らず、九州はいらないのかと思ったら車内でばっちり取られました。やっぱり…しかし乗車券よりが特急券の方が高いなんて腑に落ちないわ。
鳥栖に来たら、あの立ち食いうどんでしょ!ということで食べました。
udon.jpg
ダシが黒くて、緬にコシがないんだけれど、これはこれで美味しかったです。
他では食べれない味だから、お二人も食べるんでしょうね!
しかしライブでは「うどん」じゃなくて、「そば」って言ってました。どっちよ?ただの勘違い??
ライブはかなりメニューが変わってて、ホントに行ってよかった!
チケットを手に入れてくれた友達に感謝ですm(_ _)m
会場がめっちゃ暑くて(空調が悪いせいで)、意識が遠のいたこともあり…。
羽田でもらったウチワ(もらったときは邪魔と思った)が役に立ちました。
ライブ後は友達二人が迎えに来てくれて、ご飯食べに行きましたー。
至れり尽くせりで楽しかった~vv

Filed under: 日記 — AI 6:20 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

6 Comments »
  1. 鳥栖のうどん食べたんですねー
    いいなー行きたかったなー。
    実はセットリスト見て、行きたくなって
    宮崎行きに今日乗ったんですが・・・
    悪天候のため引き返しました。
    下手に鹿児島とか博多に着いても困るからいいんですけど。
    こんなこと初めてです・・・

    Comment by ayami — 2007年7月13日 10:06 PM
  2. 鳥栖のうどんはとても鳥のダシが効いてたよ。
    上にのっているのも鳥肉で、結構量があって満足でした。
    ライブも席は後ろの方だったけれど、よく見えたv
    え”?!羽田発宮崎行きを見ていたら20時代着の便まで飛んでいたので、
    てっきり行っていたのだと思ってました。
    調べたら大阪発宮崎便はボンバルディア機なんや…着陸厳しかったのかな…。
    チケットは買ってたの??

    Comment by AI@管理人 — 2007年7月14日 11:58 AM
  3. チケット買ってたよもちろん。
    チケット届くの待ってて午前便乗れなかったの。
    伊丹で引き返すとかそんな言ってなかったから
    まさかそんなことになるとは思わなかったー
    羽田経由で行くとかも考え付かなかったし(あと高くなるし)
    チケット捨てて、とりあえず出るべきだったのかもね。
    でもまさかそんなことになるとはね・・
    JALは羽田からの便も福岡に着いてるし
    やっぱJALはだめだね。

    Comment by ayami — 2007年7月15日 1:16 AM
  4. 当日行ってもチケット手に入るかわかんないし、当然だよね(^^;
    チケットなくても申告すれば入れたそうだけど、そんなの知らないしね。
    15:19に伊丹に帰ってきたってことは宮崎に到着する前に途中で引き返したの?
    ゴーアラウンドもなし?
    もしかしてキャプテンの資格のせいだったりして…(汗)
    最初から欠航だったら、羽田経由とか、中部から行くとか、
    鹿児島からJRで行くって手も考えられるけれど、
    JRも止まってたって話しだし…ツイテナイね…(><)
    金沢でぜひリベンジを!
    鳥栖は前方席比較的安かったから買おう買おうと思ってるうちに買い逃して、
    結局当初の席でみました。
    小さい会場だったし、まぁ満足かな。

    Comment by AI@管理人 — 2007年7月15日 2:37 PM
  5. なーんもなしだよ。
    足摺岬の上空であっさりと
    「宮崎も鹿児島も無理なので引き返します」
    って言って、九州にすら入ってないの。
    ゴーアラウンドは去年奄美からの帰りに鹿児島ではやったけど
    今回は全然。それどころか降下もしてないし。
    鹿児島からバスならたぶんいけたのに。
    ちなみにその後すぐの鹿児島便は普通に鹿児島に着陸してた。(JALでも)
    キャプテンの資格・・・そんなのあるんだ!
    JALじゃなくてエアコミューターだったから余計にかな。
    でも北からJRで行った友達はもっと大変だったみたいだから
    (途中で止まって車に変えたけど通行止めと渋滞でアンコールの5分だけなんとか間に合った)
    それよりはましかなーとか色々複雑。

    Comment by ayami — 2007年7月18日 10:35 PM
  6. 奄美からの帰り鹿児島天気よくなかったっけ?
    奄美からの帰りはJACだったけど私の便は何事もなかったなぁ。
    キャプテンの資格というか…新米キャプテンの場合、最低気象条件がシビアなので、他の飛行機が着陸できてても、出来ないときがあるのです。
    途中であきらめて引き返したのなら、新米キャプテンの可能性高いかも?
    お友達も大変だったんやね。
    遅刻した挙句に、翌日も宮崎にカンヅメならば、行けたほうがよかったのか行けなかったほうが良かったのか…って複雑な気持ちやねぇ?。
    今週何もなかったので、肩透かし?。
    in your townなのに四国はないんかぁとがっくりです。

    Comment by AI@管理人 — 2007年7月22日 12:57 AM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>