ハーレーとコストコ
ラスベガス2日目です。
本日の予定はコストコで食料を仕入れること。
さくっとコストコに行って買い物を済ませたかったのですが、『お腹が空いた!食べに行く!』という同行者Rの要望に答えてハーレーダビットソンカフェへ。
分かりやすいお店です。誰がどう見てもハーレー。
期待通りのザ・アメリカンな店内。
リブステーキを頼みました。
美味しかったのですが食べ切れず…。ブランチとしては多すぎて。
コーヒーはマグカップ付きのにしました。
お代わりし放題でお得。マグカップはあとでグッツ売り場を見たら高かった。
普通に炭酸水を頼んだ同行者Rは悔んでいました。マグカップ欲しかったそうです。
すっかり出遅れましたがSDXバスでSSTTというバスターナルへ向かいます。
SDXバスはめちゃめちゃ早いバスなのでしがみついてないと大変。
SSTTで212番バスに乗り換えです。
212番バスはすでに停車中。ラッキー♪
乗ろうとしたところ運転手いないしドアあかなくて入れません。
その間に同行者Rがお手洗いへ。
入れ違いで運転手が戻っていてあっという間にバスが行っちゃいました。
調べたら次のバスは45分後。
45分間待ちぼうけ~待ちぼうけ~。そして日がくれて寒い…。
コストコについたときは疲れ果てておりました。
日本とは違う発見とかしたかったのですが、ざっと必要なものを買って終了。
ホテルに戻って荷物をおき、夕食をテイクアウトして帰ってきたら23時過ぎてました。なんてこったい。
私の夕食はあまりお腹が空いてなかったのでFAT BURGERのオニオンリングONLY。
その場で揚げてくれたフレッシュなオニオンリングでした。
コストコに行くのに必要かなと思って、事前に用意していたT-mobile SIMを刺したiPhone4sを起動させてみました。
活用することなくたどり着けてしまいましたが、イザというときにネットが使えると助かりますね。
iPhone4sって4G対応やったんやね。初めて見る表示にビックリしました。
No comments yet.