CAPTCHAやめました

お一人からブログのコメントが出来ないというご指摘をいただいていたのですが、他の方にもCAPTCHAコードが読めないとお叱りを受けたので外してみました。
しばらくMovable Typeを触っていなかったのですが、結構なスパム投稿がありまして一日500~1000通ほどですか。
以前のサーバーもスパムのせいで引越しする羽目になったし、このサーバーでもヤバイなということで対策することにしました。
まずはmt-comments.cgiをリネーム。
しばらくはスパムがこなくなるとのことですが、しばらくどころか続々と投稿あり。
全く意味なし。
MTのコメントスパムをなくす.htaccessを参照に.htaccessを設置。
多少マシになったかも?な程度。
Google先生と相談した結果、スパムコメントを防ぐ(MovableType v5.2 版)
を参照にMT-Keystrokesプラグインを入れてみました。
いまのところ気持ちいいほどスパムゼロ~。
ここまでたどり着くのに実質3日間、日数にして7日ほどかかってしまいました(苦笑)。
というわけでコメントできるようになったはずです。
何か不具合があれば連絡してください。

Filed under: 日記 — AI 6:28 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. 1日に500通以上もとか恐ろしすぎる・・
    なんかよくわかっていないけれど
    同じことで悩んでる人からしたら
    ありがたい記事っぽそう.*・゚☆

    Comment by けい — 2013年10月17日 8:33 AM
  2. >けい
    早速コメントしてくれたのに返信が遅くなってごめんなさい。
    この記事で助かる人いるかわからないけれど、過去に私が何したのか記録のために書きました(苦笑)。
    スパム全然こなくなって嬉しー!
    ご指摘ありがとー。

    Comment by AI@管理人 — 2013年11月27日 1:25 AM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>