オールデジタル&blu-ray化

契約CATVから「2月でアナログ放送やめるけどお宅の契約どないするんや!」という内容の手紙が書留で届いたのでデジタル契約に変更することにしました。
今までフルで使っていたPIONEERのアナログDVDレコーダーは役目を終えてしまいました。使いやすいイイ機だったのでPIONEERがレコ撤退してしまったのは本当に残念。PanasonicブルレコはPIONEERほど痒いところに手が届かないのよねぇ。また是非戻ってきて欲しい!
お役目を終えたアナログレコは録画整理が終わった後ジュークボックス的な使い方をしようかと思案中です。
CATVのブルレコは私の部屋に置き、リビングのBRAVIA(TV)とDLNA設定。
これでいつでもリビングでデジレコを遠隔操作して、録画している番組を再生して見る事ができます。
コピーワンス以外はいい時代になったなぁ~!
LAN構築しまくる時代がこんなに早くくるなんてね(驚)。
各部屋にコンセント並みにLANが必要な時代突入ですな。
BD-Rをリビングで見るためにblu-rayプレイヤーを買おうかと思ったのですが結局リビング用にブルレコ購入。
これで夏に買ったB’zのライブblu-rayが見られるぜ!
一気にオールデジタル&blu-ray化になりました。
しばらく混乱しそうです。

Filed under: 日記 — AI 1:55 AM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>