浦島太郎状態

電子レンジの調子が悪い。
動くのだけれど時々温まらないことがあるのです。
レンジが温まらないって致命的やし。
おおお~!つぅことはぁ~。スチームレンジいっちゃいますか?
今年結婚した友達が『ヘルシオめっちゃいいよ~!』と自慢していた。
でも『スチームが出るのに10分くらいかかるのでメンドクサイ』ってウワサを聞いたことがある。
電気製品を買うときはとことん検討しまくる私(こんなこと言いふらしてないつもりなのに周りからは良く相談されます。頼られるのって嬉しいですね♪)、今回ももちろん調べまくりましたよ~。
希望要点を絞ると
・値段は安ければ安いほどよし
・お手入れしやすい
・スチームで簡単にから揚げを作れたら良いな
ってな感じ。
断トツに希望通りだったのがサンヨーのEMO-TS30C
Panasonicと統合するためこの機種はすでに生産終了が決定。
2ヶ月前なら底値で買えたのに~!!でも手ごろ価格で手に入っただけよしとしなければっ。
届きましたが機能が多すぎて浦島太郎状態であります。
いちいちこの場合はぁと説明書を見なければわっからーん。
電子レンジってここまで進化してたんですねぇ。いつの間に!
オーブンもスチームもあっという間で掃除もささーっと吹くだけで簡単。
この製品はコスパめちゃめちゃイイですよ!
ターンテーブルがないってのがめっちゃイイ!
イイ買い物した~♪
サンヨーってどちらかというと宣伝下手だけどなかなか良い製品作ってますよね。
次はGOPANが気になる…

Filed under: お買い物,日記 — AI 8:33 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. うちのはちょっと前に買ったんだけど、東芝だよ〜(^v^)
    せっかくスチーム機能あるのに、プリンしか作ってないよ〜(@@:)
    ちょうど半年くらい前に安さに負けて、あまり何も考えずに買ってしまったの〜(ちなみに東芝 ER-GD400)

    Comment by miz — 2010年10月20日 1:38 PM
  2. ER-GD400を検索してあまりの値段の高さに驚いたっ。
    私が買ったサンヨーの1.5~2倍ぐらいの値段相場(汗)
    東芝も掃除しやすそう~。
    安かったのならいい買い物したんじゃないかな?
    パンが美味しく焼けそうやね!
    私もあんま活用してるとは言いがたいデス。

    Comment by AI@管理人 — 2010年11月6日 10:07 PM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>