信頼の翼で行く
ホノルルに行きます!
その前にうどんで腹ごしらえ。
杵屋です。成田第1では一番おいしい店だと思う。
掻き揚げうどんがなくなってしまったようなので、ナス天生醤油うどんにしました。
ツアー名には信頼の翼ANAで行くって書いてあったけれど、Air Japan運航機だよん。
上空上がってすぐに飲み物サービスが始まって、次は食事ね!と思いきや、気流の悪いところを通過するとのことで、1時間以上もベルト着用サインつけっぱなし。
その間に貧血になり、ベルト着用サイン消灯してすぐにトイレに行ってゲロりました。
なんかしらんけどトイレに向かってる途中、他のトイレに行けと気難しそうなジジイに何度もどなられた。
すでに限界こえかけてたし、むかついてジジイの頭に吐いてやろうかと思ったけれど、さらにうるさくなりそうだったので仕方なくフラフラと違うトイレへ。
急病人が出たようでCAは複数人でバタバタしてました。正直見た感じ、たいしたことなさそうだったけれど…。
私も名乗り出ようかと思ったけれど、手厚く介護されるのがイヤだったのでやめました。
その後、夕食サービスが始まったのだけれど、ゲロッた直後なので食べる気がしなくて、あっさりしてそうな魚にしてみたけれど、予想に反してコッテリだった。
デザートのアイス。固かった。
夕食の2時間後に朝食。
あっという間にホノルルです。
ホテルに送ってもらって、すぐにチェックイン。
今回はコンドミニアムタイプのホテルにしました。
広いしキレイで快適。
昼寝後、アラモアナショッピングセンターへ。
違うホテルに泊まっているお友達と待ち合わせをしていたのだけれど、直前でトロリーを逃してしまい、次のトロリーを待ってたらなかなかこない。
んで、やっと乗れたトロリーが思いのほか遠回りで、30分も遅刻してしまった。申し訳なく。
夕暮れ時のホノルルビーチが見れたのが救いかな。
初日だし、そんなに買うまいと思って大きなエコバックを持っていかなかったら、WALMARTでいきなり枕を購入。しかも4つも。軽いけれどかさ張るぜ。
お友達に運ぶの手伝ってもらって帰りましたとさ。
でも目に入ったときに購入ってのは正解かも。後でと思ったら値段が変わってたりして買えないもんである。出かけるときは使わなくても絶対エコバック持参を心に誓いました。
んで、購入した食材。
早速焼いて夕食~vv
大きな肉だったので一枚を2人でシェアしたんだけれど、足りなかったのでこの後また一枚焼いて食べてます。
美味い!お腹いっぱい!満足です。コンドミニアム最高!
No comments yet.