ドラえもんの気持ちがわかった

寒いです。
霰(アラレ)が目に入ったら痛いことを今日発見いたしました。
dora.jpg
前々から気になってた知る人ぞ知るどら焼き専門店「野口製菓」のどら焼きをゲット~v
大通りの一本奥にあり、見た目は普通の一軒屋。
昼ごろに売り切れることが多いとかで、この店の存在を知ってから近くに行く度によっていたのですが、「本日は売り切れました」という看板がいつもかかってました。
今日はこんな天気のせいなのか、初めて「商い中」の看板がかかっていて大興奮。
家に帰って食べてみたら、めちゃめちゃウマー!!
こし餡派の私は、どら焼きはいままで好きとはいえない存在だったのですが、まず生地がめちゃめちゃおいしい。ふっくらやわらかでなんやこれー!と驚きながら食べていくと餡が現れて、これまたなんやこれー!!粒餡なんだけれどツブツブがないんです。
こしてある餡に皮が残っているのもイヤなのですが、このどら焼きは粒餡なのに皮が存在しないのです。
ドラえもんがトリコになる気持ちがわかりました。
っていうか昼ごろに売り切れるというのもわかる。
粒餡派の方にも、こし餡派の方にも愛されるどら焼きやと思います。
またこの店に通う日が続きそうです。次に「商い中」に出会うのはいつかなぁ。

Filed under: グルメ,日記 — AI 8:14 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

2 Comments »
  1. むむむ?
    ナマチ産のドラ焼きですか?
    もしかして、時々患者さんから差し入れでもらうやつかなぁ・・・。
    いま秘かに餡子ブームな私にとってはかなり朗報です!
    私もこし餡派ですが、ドラ焼きのつぶつぶ餡はなぜか許せま?す。

    Comment by しー — 2009年3月5日 6:50 PM
  2. 餡子ブームですかぁ!
    ウチの近くに出来た(ジーンズメイトの近く)パン屋のこしあんぱん、めちゃめちゃ美味しいよ?vv
    夕方買いにいったら売り切れてたし(悲)。
    普段こしあん派&白餡派だけれど、つぶ餡じゃないと美味しくない食べ物もあるよね。
    どらやきもこし餡だとしっくりこないかも。
    御座候は白餡よりつぶ餡の方が美味しかったデス。

    Comment by AI@管理人 — 2009年3月8日 9:26 PM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>