文鎮を求めて

今一番欲しいモノは洋裁文鎮。
缶詰とかで代用は出来るけど専用のがあればいいなと思っていたところ、文鎮代わりにしていたセロテープ台が壊れたのをキッカケにやっぱ欲しい気持ちが大爆発!
本音は文化型カラー文鎮が欲しい!8つは欲しいけど、高いわー。
ダイソーのD型ダンベルが文鎮にちょうどよいとの話を聞いて探しまわったけれど売ってない。
鉄道レール文鎮もよさげだけれど高い。
こういうのは鉄道ジャンク市とかいかないとダメか。
昔何度か行った航空ジャンク市で安いガラクタ買っときゃよかったなぁ。

ってことでKIXのジャンク市に行ってみました。
初めて展望ホール行ったけれど遠いのね。
ホールに到着してからもジャンク市まで階段上ったり降りたりなかなかたどり着かない。行く順序が難しすぎる。
到着したのが遅かったせいか、めぼしいものは売ってなかった。
junk02
お得だけれどいらないUAパネル。
junk
ジャンクな航空部品の中から
buntin
リテンションストラップというものを2本購入しました。

しばらくウロウロしてるとチャリティージャンク市が始まるというので参加してみたけれど、出品物がJ○Lのラウンジで飾られてた絵とか。
きっと高いんだろうけど全然価値分からんわーと見ていたら希望者誰もいなくて値つかずでおもろかった。

美味しそうな臭いを辿ってグルメコーナーにたどり着いたら、あと数分で終わるとかで目の前で半額セールになりました。
tyasyu
チャーシュー麺と
sousage
ソーセージをお得にゲット♪
お腹いっぱいになりました。
ちょこっとだけしか参加できなかったけれど、なかなか面白かったです。

sewing
そしてリテンションストラップ文鎮便利(笑)

Filed under: お買い物,日記 — AI 5:39 PM
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>