実は持っていたとは…

私は匂いに敏感なので、香水や香りのきついシャンプーなどは大の苦手。
実家に長年仏壇がなかったせいかもしれません。
デパートの化粧品売り場に数分いるだけで、もれなく頭痛と吐き気がします。
免税品売り場もダメダメです。
そんな私ですが、最近はナチュナルテイストの香水やアロマも多くて、それらは素敵だと思います。
バリのホテルでもらったお香もなかなかいい香りで焚いています。
が、お皿で炊いているので不完全燃焼でもったいない!
wani.jpg
↑こんな感じ。
お香立てとはどんなもんで、どのくらいの値段がするものなのかネットで検索していたら、なんかこの形、ウチで見たことあるような…。
確認してみたら、以前福袋に入っていて、「変な形の器やなぁ?。何置けばいいねん」と思っていたやつがお香立てだったことが判明。
いままで邪魔物扱いされてたヤツがいきなり大活躍です。
koutate.jpg
そっかぁ~、お香立てやったんかぁ~~~。
世の中知らないことがまだまだいっぱいありますなぁ。
つい最近真実を知ったことと言えば、
・六本の骨があるからろっ骨だと思ってたら違ってたこと
・けんこう骨は健康骨だと思っていたこと
…アホすぎ…。

Filed under: 日記 — AI 6:28 PM  Comments (0)

プチショックな出来事

私の朝食は普段パンとスープとヨーグルトです。
ちなみにパンもヨーグルトも自家製。
スープは近所のshop99で売ってる『5種類の野菜スープ』を暖めて飲みます。
最近このスープが売ってなくて、買いだめも残り少なくなってきて悲しいです。
今朝、スープを温めようと電子レンジを開けると、昨日のスープが出てきました。
温めてる間に忘れ去られたようです。
今日用意したのにラップして冷蔵庫に入れ、昨日のやつを温めなおして飲んだら、すっぱかった……捨てました(悲)。
ああ、残り少ない貴重なスープだったのに…もったいない…。私のバカバカ!

Filed under: 日記 — AI 1:04 PM  Comments (0)

バリ島旅行 7日目

定刻23時55分発(バリ時間)の飛行機ですが、1時間50分遅れとのことでした。
24時30分になる前に4番ゲートに行くようにアナウンスがあったので、もう少し早く出発できるのかと思いきや、4番ゲート内で長時間待たされる羽目に…。
疲れた人たちでギュウギュウの4番ゲート。
ゲートに入る前にペットボトル類は没収され、ゲートには自動販売機もないため、のどかわいて死にそうだった。
これなら機内で待たせてもらったほうがマシである。
飲み物サービスでもしてくれればいいのに。
いよいよ搭乗のアナウンスか!と思ったら、「台風のため成田空港に着陸できない場合は、関西空港に着陸します」とのアナウンスだった。
周囲に大きなどよめきがおこる。
成田には着陸できるだろうと思ってたし、着陸できない場合は関空か福岡空港に行くだろうと覚悟していたから、ふーんって感じでした。
でも出来ることなら羽田に降りて欲しい(笑)
出発は予定通り1時間50分遅れでした。
スポットに入るとコックピットがよく見えた。特にFEパネルが…って、これB747LRかよ!かー!!
どおりで飛行機に入っていったクルーが3人だったわけだ。
アジア路線なのに3メンクルーなんて変だな。交代するのかなぁと思ったら一人はFEだったのか。
そして、あとからCAと一緒の制服の男性はチーフパーサーだったのか。なるほど。
JALがまだこの機材を飛ばしているのは知ってたけれど、まさか乗る羽目になろうとは…古いし換気よくないだろうなぁ?。
中に入ったらヘッドレストもないどころかシートモニターすらない。
シートモニターは国際線には標準装備だと思ってたよ。
機内誌を読むと、バリ路線は大画面の映画上映すらないという。
そ、そんなぁ??。帰りはウェディングシンガーの続きと、パイレーツ3とファンタスチック4を見ようと思ってたのにぃいいい。
でも、すでに深夜2時。日本時間だと深夜3時。ひたすら寝ることに決定!昼間だったらもっと文句言ってたと思います(苦笑)。
kinai.jpg
朝ごはんです。
起きぬけだし、ペットボトル持込不可だし、のど乾いてます。
前の方からドリンクサービスしてたけれど、途中で終わった。
機内食もらったけど、のど渇いたままで食べれるかっちゅうねん。
結局ドリンクサービスはこなかった…。
お粥美味しかったです。
そして、めちゃめちゃ暑い!FEさん暑いよー!温度下げてぇ?!
問題なく成田に着陸。
台風は行ってしまったあとで、傘も必要なく帰路につきました。
バリ島での心残りは、やはりホテル以外で食事しなかったこと。
ホテル近くに安くて美味しいワルンがあるとの話だったけれど、見つけられなかった。
他の店は気軽に入れる雰囲気ではなかった。
あとで調べたらホテル横の細道入ってすぐだったみたい。
その細道は一度も通らずだったので気づかなかったのです。
あとは買い物があまり出来なかったこと。
カゴバックとか安かったら欲しいと思ってたけれど、見かけたのは(デパートや空港だけだったし)それほど安くなかった。
市場やスーパーがホテル近くにあれば文句なしだけれど、いいホテルでそんないい立地のところあるのかなぁ?
今度バリに行くことがあれば、ウブドに滞在したいと思います。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 4:57 PM  Comments (0)

バリ島旅行 5日目

今朝はブブール・アヤム(インドネシア風おかゆ)を選びました。
鳥のダシがきいてて美味しかったです。
上のトッピングが塩辛かったので少し残しました。
asa.jpg
マッサージ予約のために電話したら、18時半しか空いてないとのこと。
仕方ありませんので、プールで思う存分遊ぶことにしました。
しかし、このプールとても深いです。深さは175cmもあります。
キレイなプールなので一見足が届くように見えますが、要注意です。
やはり浮き輪と水中眼鏡を持ってこなかったのが悔やまれます。
日本人の女の子が思いっきり足から頭までプールに突っ込むのを目撃してしまいました。
深さ知らなかったのね(笑)
pool.jpg
プールサイドでみんな食べてるバーガーがおいしそうだったので頼んでみました。
プールサイドでガイドブックを読んでいると近くにシルバーショップがあるとの情報発見。
行って見ることにしました。が、見つけられず…。
信号もないから、道の向こう側に渡るのも大変だし…。
せっかくだからと入ったシルバーショップでとても営業されちゃいました。
バリでシルバー細工といえばガムランボールが有名みたいで、店員さんが勝手にガムランボールを出して見せてくれます。
ざっと見て興味がなかったので帰ろうとすると、『たくさん買うと安い』『これとこれいくらなら買う?』と言ってきます。
「欲しいものないから」と言って出て行こうとしても、引き止めてきます。
一個8万ルピアのガムランボールを、「これ二つで8万ルピアだったから買ってもいい」と言うと、『…わかった!友達価格ね!8万ルピアでオッケー』と言ってきました。
8万ルピアは1200円くらいなので、一つ600円くらいです。ま、そんなもんかなぁ?
なぜ私が8万ルピアと言ったのかというと、財布の中に8万7000ルピアしかなかったから(必要ならばあとで両替しようと思っていたの)ですが、同行者Rは私のことをえらく値切るなと感心していたらしいです。
あとで調べたら日本だと2500円くらいするものだったみたい…かなり得したかも!
マッサージに行きますと、男性のマッサージ師がいないとのこと。
普通は男性は男性のマッサージ師、女性は女性のマッサージ師みたいですが、私は物凄く肩こりなので、できれば力のある男性にやってもらいたいのです。
少し待てば男性が空くとのことで、30分待ちました。
私の担当の男性がめちゃめちゃ力のある人ですごかったです。こんなに力のある人は初めて!
最後に思わず「もう少し弱くてもいいです」と言ってしまったくらいです。
力は強いんだけど、ちゃんとツボをおさえてて、終わったあとは脱力…こりゃ効いたわ??ふにゃふにゃ??。
帰りはまたもや車がないとのことで1時間弱待たされました。
スムーズにいったのって初日だけやん!
『この前も一時間近く待たされた』と言ったら、「もうしわけない」とお土産もらっちゃいました。
ホテルに戻ったら10時過ぎていたので、24時間やっているルームサービスを取りました。
dinner2.jpg
サラダと、ピリカラスパゲティとカレー(ココナッツ風味)です。
これが結構な量で美味しかった。しかも安い。
昨日も日本料理食べずにルームサービスしたらよかったかも!
明日はいよいよ最終日です。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 7:41 PM  Comments (0)

バリ島旅行 4日目

今朝も昨日のところで朝ごはん。
asa1.jpg
asa2.jpg
フレッシュワッフルと書いてあったので、フレッシュな果物でものっているのかと思えば、ごくフツーでした。
あとで自分で載せたけど(苦笑)。
「ベーコンと、ソーセージはなにがいいですか?」(英語)で聞かれたので、「チキンソーセージでお願いします」と言ったのに、ベーコンないしー!
忙しかったせいで、パニック状態だったみたいです。
メニュー持ってくるのもめっちゃ遅かったし。
バリの人は忙しいのに慣れてないのかなぁ。
プールで遊んだ後、スーパーに買い物に行くことにしました。
帰りはタクシーにして、行きは歩いていくことに。
ホテル出てすぐに、マッサージやら三つ編みやらネイルやらの勧誘攻撃。外の世界はこわかった。
車は不法地帯だし、歩くのにめっちゃ気を使うし。
しかも暑かったので、スーパーに着いたときはあまり頭が働いてなかったです。
行ったのはクタのマタハリデパート。ホテルから歩いて40分かかりました。
とりあえず目に付いて気になったものを買いました。
結局買い物したのはココだけ。
誰に何を…なんてあまり深く考えてなかったので、あとから考えると土産がほとんどない…ま、いいか…。
帰りはタクシーのつもりでしたが、それほど重くないし、ビーチを裸足で歩いて帰る事にしました。
日も落ちかけいて、ビーチはゴミ一つなくキレイだし、気持ちよかったです。
帰りは快適に帰りましたv
beach.jpg
夕食は外で見つけたところでと思ったけれど、どこも見つけられなかったし、外が怖そうだったので結局ホテルで食べることになりました。しかも日本料理バイキング(汗)
dinner3.jpg
画像は鉄板焼きです。
うーん、ビミョー。肉が悪い…日本向けじゃないですね。
でも意外にも寿司が美味しかった!
ネタがマグロ・シャケ・エビ・タイしかなかったのが残念。
イカとか貝類食べたかったなぁ?。
バリの貝類ってあまり衛生的によくないのかなぁ??
鉄火巻きとカッパ巻きがあったけれど、卵巻きやシャケ巻きがあったのにはびっくり。卵巻き初めてみたよ。
天ぷらも美味しかったです。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 5:10 PM  Comments (0)

バリ島旅行 3日目

ガーデンクラブの客のみが利用できる朝食があることがわかったので、今朝の朝食はそちらに行くことにしました。
こちらのレストランです。
asa3.jpg
朝食メニューからメインを選び、サラダやパン、デザートなどはバイキング形式でした。
私が朝食に選んだのは、サーロインステーキ。朝からよく食うよな…。
asa5.jpg
鮮やかな緑の庭と海を見ながらの食事。サイコーです。
asa6.jpg
昨日行ったマッサージの予約をしたら17時しか空いてなかったので、買い物行く予定を変更してマッサージまでプールで遊ぶことにしました。
ああ、こんなにプールで遊ぶのなら浮き輪持ってこればよかったー。
ウチに未使用の浮き輪が4つもあったのに……。
冷蔵庫の中のジュース(冷蔵庫の中のものは全部無料!)とガイドブックを持ってプールサイドへ。
プールサイドでパラソルの下に寝転びながら読書すると、とても読みすすみますね。
外国人がよくそうしてるのに納得。
優雅にプール満喫していると、あっという間にマッサージの時間になりました。
しかしバリの交通事情はとても悪いです。
道路は無法地帯。スクーターに4人乗りとか普通やし。
完璧に酔いまして、マッサージ前に吐きまくった(汗)
マッサージはとても気持ちよかったです。すごく身体が軽くなった!
帰りの車がなかなかこなくて、15分待った後にやっと呼ばれたと思ったら、
スタッフ「所長のお母さんなんで、ホテルまでの道わからないのですが…大体はわかるので」
どうやら送迎車が足りなくて所長のお母さんが借り出されたようです。
それはいいのですが、車切りかえししたいみたいなんだけど、5回切り返しても位置変わってないし!
不安な汗をかいていたら、お母さんサイドミラーを門にぶつけて破壊するし。
あまりにも怖かったので丁重にお断りすることにしました。
あれならペーパーな私の方がまだマシやって!
お母さんすいませんでした。
もう少々お待ちくださいと言われて待つこと35分。やっと車で送ってもらえました。
ここはバリ時間。
もうちょっと=30分と思った方がよさそうです。
ホテルに戻ったら、部屋にスイーツが届いてました♪
heyakasi.jpg
日が落ちて、初めて外に出るのは怖いので、夕食券(一回のみ)を使うことにしました。
昨日の朝に行ったレストランで、ミニインドネシアセットをいただきました。
まず最初に出てきたのは、ソト・アヤム。
鳥のダシがきいたスープがウマイ!
豆板醤みたいな辛いのを入れると、これまた違ったウマサが味わえました。
dinner1.jpg
おつまみなのかな?揚げエビせんみたいな。これまた癖になる味。
dinner4.jpg
これがミニインドネシアセット。
ミニって書いてあったら量少ないとおもってたら多い?!
ナシ・ゴレンにサテ、ハティ・アヤムなど。インドネシア料理をうまくまとめてありました。
野菜類がいまいちだったのが残念だったけれど、他は文句なしです。
dinner6.jpg
お腹いっぱいで部屋に戻り、スイーツをいただきながらDVD鑑賞しました。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 4:22 PM  Comments (0)

バリ島旅行 2日目

今回泊まったホテルはパドマ・バリ。
hotel1.jpg
ここが私の泊まった部屋。
ガーデンシャレールームなので小さいけれど庭があります。
ホテルの風景。ちょっと千と千尋チックですよね。
hotel2.jpg
hotel3.jpg
hotel4.jpgbre
朝ごはんはここでバイキング。
asa8.jpg
私の朝ごはんです。
asa9.jpg
asa10.jpg
ソーセージがビーフジャーキーを大きくしてちょっとやわらかくしたような味でした。
pool2.jpg
朝食の後に散策して見つけたプールがあまりにも素敵だったので、15時にマッサージの予約をした後、プールで泳ぐことにしました。
パラソルもタオルも無料で貸し出し。
きもちいい~♪
umi.jpg
プールのすぐ横にあるビーチ。
プールを抜け出して海に行くことも可能。
1時間強泳いだ後にシャワー浴びました。
ホテル案内を見るとランドリーが毎日無料だとのことで、鬼のように沢山洗濯物を出しました(苦笑)
そしてマッサージにGO!
ホテルまで無料で車がお迎えに来てくれました。
LA’VIEというバリには珍しい痛き気持ちいい指圧なタイ式マッサージが味わえる店です。
2時間コースで2790円なり。日本円で支払ったからおつりもちゃんと日本円だった(驚)。
お店に入ってすぐにお絞りとミネラルウォーターが出てきて、終わったあとにもお絞りとジンジャーティが出てきました。サービス満点。
私のコリがひどいせいか、完全にほぐれなかったけれど、気持ちよかったです♪
帰りもホテルまで車で送ってもらいました。
帰り道はビーチに向かう若者で大渋滞だったせいで1時間かかりました。
ホテルに戻って、ガーデンクラブラウンジに行ってみました。
無料でカクテルと軽食が食べ放題。
お寿司とピザとサンドウィッチ食べてお腹いっぱいになってしまいました。夕食いらないや…。
部屋に戻るとフルーツがサービスされてました。
1.jpg
部屋にはDVDプレーヤーが備え付けられてます。
持ってきた海外ドラマを鑑賞。
プールとマッサージな一日でした。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 9:27 PM  Comments (0)

バリ島旅行 1日目

バリ島に行ってきました!
乗る飛行機はJALの747-400。満席でした。
plain.jpg
国際線のエコノミーではヘッドレストが標準装備だと思っていたけれど違いました。
kinai.jpg
機内食。
ハンバーグを頼んだけれど、「少々お待ちください」と言われて散々待たされた後に、「魚しかございませんので魚でもいいですか」と言われた。
ここで断ったら食事なしですよね?ダダこねたらハンバーグ出てきたんでしょうか?別にいいですけど、なんだかなぁ。
一番美味しかったのはプリンでした。
座席前のシートモニターで『スパイダーマン3』と『オーシャンズ13』、『ウェディング・シンガー』を鑑賞。
前の中国人がシートをめいいっぱい倒してきたせいで、画面が近く、頭痛を堪えながらの鑑賞で辛かった。頭痛薬飲んでも治まらず(泣)。
『スパイダーマン3』は面白かったです。
ただ、ピーターの俳優が私の趣味じゃないんですよねぇ。
前々からスパイダーマンの映画がどうもしっくりこないのは、ピーターが好みじゃないせいかなぁ。
映画自体はよく出来てたと思います。
でも、しいて言うならば、スパイダーマンは映画より断然アニメの方が面白いですな。
『オーシャンズ13』は全く期待してなかったのですが、面白かった!
オーシャンズ11と12は、DVDを見た後にたまたま遊びにきた友達に「こんなおもろない映画ないで。ホンマさいてーやから見てみー」と言ってあげてしまったくらい、めちゃめちゃ面白くなかったのですが、13はよかった!オススメです。
『ウェディング・シンガー』はクライマックスのいいところでバリに着いてしまったので、今度DVD借ります。ドリュー・バリモアがめちゃめちゃ初々しくていい感じでした。
アプローチ中に画面に映し出された地上風景(夜景)を隣のカップルの彼氏が指差し、
「あ!流れ星!」
と言ったのが笑えた。
きっと思わず言った後に後悔したやろなぁ。
ホテルに着いたのは、23時すぎでした。
とても広そうなホテルで迷いそうです。明日散策が楽しみ。
お風呂に入って就寝しました。

Filed under: 日記,海外旅行 — AI 8:32 PM  Comments (0)

こういうのって凝っちゃうのよね

先日見始めた海外ドラマ「ロズウェル」もシーズン2後半です。
ある人が死んじゃうところまで見ました。泣けました。
ロズウェルの曲がこれまた良くて涙を誘うのよねぇ。
ふと、海外ドラマの曲のオムニバスアルバムはないものかと思い立って探してみましたが見つからず…。
それならば自分で作っちゃう?と思い立って作ってみました。
我ながらなかなかイイ!
音質はそれほどよくないけれど満足♪
全14曲で、聞くとドラマを思い出していい気分です。
もし欲しい方がいたらもれなくCD-Rを送りつけるのでメールください。
ただし私と実際会ったことのある方、もしくは私の住所氏名を知ってる方に限ります。

Filed under: 日記 — AI 9:28 PM  Comments (0)

トランスフォーマー

映画『トランスフォーマー』を見に行きました。
正直言って期待はずれ。
大体、車が変身してあの大きさはおかしいやろ?質量増えてるって。
少年の夢の映画という感じなので、男の子は楽しめると思います。
私にはいまいちでした。残念。

Filed under: 日記 — AI 9:19 PM  Comments (0)