セレウス菌

2日前のしゃぶしゃぶ鍋の残りを食べて食中毒になりました。
一晩中吐いてました…(死)
どうやら加熱でも死滅しないセレウス菌にやられたようです。
これからは古いものはなるべく避けることにします。

Filed under: 日記 — AI 3:31 PM  Comments (0)

大失態

pan.jpg
ホームベーカリーで初めて大失態。
羽を付け忘れたようでパンができませんでした。
ううっこれはさすがに食べられないぞぅ。
最近どうも疲れてます。

Filed under: 日記 — AI 6:35 PM  Comments (0)

とうとう購入

reito.jpg
写真だと何がなんだかって感じですが、13日に購入した冷凍庫が届きました。
ヤマダのポイントが5万円ばかし貯まってたので、ポイント購入です。
全部ポイント支払いのくせに値切った。
配達と設置、3年補償ついて価格コム最安値より+3500円ほどだったので満足。
冷凍庫の通り道など焦って掃除しまくったのですが、予定より一時間以上早く業者が来たと思ったら5分で設置して去っていきました。
ものすごい早業にびっくり。
掃除手抜きしても平気だったかも~。
これで冷凍食品大量購入しても平気さ~♪

Filed under: お買い物,日記 — AI 8:41 PM  Comments (0)

カラオケ JOYSOUND Wii

こ、これは!!!
と思って予約しました。
カラオケなんて最後に行ったのいつ!?ってくらい行ってないし。
カラオケ誰も誘ってくれないし(縛)。
家でカラオケできるなんて楽しすぎる。
はやく2ヶ月たたないかなぁ。
AIちゃん宅にカラオケしに行こうぜ~♪ってな感じで友達が遊びに来てくれると嬉しいかも。

Filed under: お買い物,日記 — AI 9:22 PM  Comments (0)

体育の日

nabe.jpg
ボーリングに誘われて行ってきました。
ボーリング最後に行ったのって、大学のとき以来だと思う。
思ったとおりドベタでした。
昔から下手だったしな……スキーなら自信あるのに。あースキー行きたい。
最後に行ったのってやっぱ大学のときか。下手になってるかな。
写真はボーリングの後食べに行った豆乳鍋でした~。

Filed under: 日記 — AI 9:32 PM  Comments (0)

いいじゃないか、家族なんだから

softbank.jpg
ソフトバンクからなんか来たーと思ったら、しゃべるおとうさんストラップ当選だって。
かなり予想外だったので開けてびっくり!笑ってしまった。

Filed under: 日記 — AI 7:00 PM  Comments (2)

リプトンストラップ

lipton.jpg
人気のリプトンストラップ、3種類買ってしまいました。

Filed under: 日記 — AI 9:09 PM  Comments (0)

初宅本便

先月、思い立って古本を大量にBOOK OFFに叩き売った翌日、BOOK OFFオンラインで宅本便を利用すると500円券がもらえるキャンペーンが始まった。
要らない本全部売っちまったぜ、ベイベー。
しかも一日違いとはトホホ…。
宅本便は30冊から受付とのことで30冊ならなんとかなるかも…叩き売るには惜しいけれど、本棚の肥やしにしても仕方のない本をなんとか34冊集めて宅本便を利用してみた。
家までペリカン便が取りにきてくれるのは凄く楽。
電話しなくてもネットで受け付けで伝票も必要ないのがイイ!
しかし結果はなかなかでなくて、今日ようやく連絡がきました。
結果
本 2点 ¥85
コミック 25点 ¥220
お値段がつかなかった商品 7点
こんなもんかという内容。これプラス500円券がもらえるならオトクでしょう。
実は捨てる予定の本もちょっとだけ混ぜておいたので、処分も省けてよかった。
さすがにあまりに状態のひどいものを入れるのはやめました。
これは今度モノレール文庫に寄贈することにします。
意外と宅本便使えますね。

Filed under: 日記 — AI 6:57 PM  Comments (0)

しっくりこない

今月からゴミの収集方法が変更になって、いままで燃えないゴミだったのが全部燃えるゴミになった。
楽といっちゃあ楽なんだけれど、いままで仕分けに気を使っていただけになんだかしっくりこない。

Filed under: 日記 — AI 9:11 PM  Comments (0)

ぽすれん

先月TSUTAYA DISCASに復帰しましたが、今月から佐川メール便→ゆうメールに変更になったので思い切って、ぽすれんに乗り換えました。
TSUTAYAは日祝配達があると発表しているけれど、どうなるかわからないし、郵便だと配達時間がマチマチなので、メール便採用しているぽすれんのほうがいいかと思って。
ちなみにぽすれんの方は今月から日曜発送なしになりました。
それでも、あえてぽすれんに変更?。
とにかくTSUTAYAは借り放題のMプランを排除したいのか扱いがひどい。
15時までが当日配達の締め切りなのに14時50分になっても手続きができないと思ったら、本日は15時半までに変更になりましたと急にメッセージが出る日多いし。
それってぎりぎりになってやっぱ遅刻しまーすと言ってるのと同じやん。
友達同士の約束ならともかく、会社としてどうなんよ。
会員数に対してスタッフが足りないような印象です。
アクセスが込み合ってるという表示も多い。
ぽすれんは借りやすいよね?と勝手に思ってたんだけれど、私が借りたい作品はほとんどが貸し出し中。
まさかこんなに借りづらいとは困った。
全体的に宅配レンタルする人が増えたんでしょうか?
今月一ヶ月TSUTAYAの動向みつつ、ぽすれんやってみます。

Filed under: 日記 — AI 8:33 PM  Comments (0)